F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル・ホンダのシート失ったガスリーに、元F1ドライバーから励ましのメッセージ「皆が間違っていたと証明してやれ!」

2019年8月15日

 元F1ドライバー、ギド・バン・デル・ガルデが、レッドブル・ホンダのシートを2019年シーズン途中で失ったピエール・ガスリーを激励するコメントを発表した。


 F1サマーブレイク中の8月12日、レッドブルは休み明けのベルギーGPからガスリーをトロロッソに戻し、トロロッソのルーキー、アレクサンダー・アルボンをマックス・フェルスタッペンのチームメイトに起用することを発表した。


 Sky SportsのF1コメンテーター、マーティン・ブランドルが「ピエールは残念だった。だが彼はこれからも走るのだし、まだチャンスはある」とコメントするなど同情の声も上がった。バン・デル・ガルデは自身の経験を振り返り、F1ではあっという間に状況がいい方に変化することもあるとして、温かい言葉でガスリーを励ました。

2018年F1オーストリアGP ギド・バン・デル・ガルデとヨス・フェルスタッペン
2018年F1オーストリアGP ギド・バン・デル・ガルデとヨス・フェルスタッペン

「2013年、ケータハムF1チームで走っていた時のことだが、シーズン半ばの段階で、僕は思うような成績を挙げていなかった。僕自身にとってもチームにとっても、期待外れだったんだ」とバン・デル・ガルデはSNSを通してコメントした。


「F1での最初の年だったが、一瞬ですべてが変わり得ることを僕は知った。クラッシュしたレースがあり、メカニカルトラブルが発生したレースがあり、あっという間にそれまで経験したことがないほどのプレッシャーがのしかかってきた」


「『まだ最初の年だ。うろたえるな。GP2では力を発揮できた。いずれ流れを取り戻せるはずだ』と、ひたすら自分に言い聞かせた」


「ある日のこと、チームボスから電話がかかってきた。彼との関係はとても良好だったのだが、こう言われた。『よく聞いてほしい。次のレースで失敗したら、降りてもらう』。会話はたったそれだけだった」


「パニックにはならなかった。プレッシャーをモチベーションにつなげ、次のスパ戦で予選Q2に進んだ。そしたらボスにハグされたよ。F1とはそういうところだ」


「話が長くなった。ピエールのことは気の毒に思う。だが、彼にこう言いたい。『絶対に諦めるな。そして去年までの自信と流れを取り戻せ。君なら、皆が間違っていたと証明できる。ぶちかましてやれ!』」

2019年F1第12戦ハンガリーGP土曜 ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)
2019年F1第12戦ハンガリーGP ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号