最新記事
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
- フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕...
- 【順位結果】2025年F1第12戦イギリスGP 予選
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- ティム・メイヤーがFIA会長選挙への出馬を正...
- フェラーリのハミルトンがFP1最速「アップグ...
- FP1初走行のアーロン「F1で走った距離は貴重...
- 「前戦からやりたいことを優先してもらってい...
- 初日トップは母国グランプリのノリス。フェラ...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- ホームレースのハミルトンが首位発進、ノリス...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
「ホンダの開発の軌跡は非常に印象深い」トロロッソF1代表、2019年の戦いに自信示す
2019年2月11日
スクーデリア・トロロッソは、11日、2019年F1を戦うニューマシンSTR14を発表、チーム代表フランツ・トストは、高い競争力を発揮できるとの期待を示している。
2019年、トロロッソはホンダとパワーユニット(PU/エンジン)契約を結んでから2シーズン目を迎える。トロロッソは2018年シーズン途中にテクニカルディレクターのジェームズ・キーを失ったものの、2019年には同じホンダを搭載するレッドブルとの技術協力関係をさらに強化するため、高い戦闘力を発揮できるものと、トストは自信を示している。
「シーズンがスタートする前は、予想をするのが難しいので、少なくとも今は明確な目標を設定したくはない」とトスト代表。
「だが、レッドブル・テクノロジーとのシナジーが高まり、グループ内での技術的知識が非常に高レベルなものになると確信しているし、ホンダの開発の軌跡は非常に印象深い。また、ふたりの若いドライバーたちも力がある。こういったさまざまなことを考え合わせると、自信を感じることができる」
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 23:00〜 |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

