F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

トロロッソ・ホンダF1密着:タイヤの扱いに苦戦し、得意コースのシンガポールGP予選でまさかの失速

2018年9月16日

 得意だと思われたF1第15戦シンガポールで、予選日もトロロッソ・ホンダのスピードは加速することはなかった。


 予選Q1で敗退したブレンドン・ハートレーは、次のように語った。


「最初のアタックで渋滞にはまってしまって、2回目のアタックに賭けるしかなかった。でも、その最後のアタックのセクター2でいくつか小さなミスを犯してしまった。ピエール(・ガスリー)との差は0.15秒(編注/正確には0.19秒)だったから、あのミスがなければ、Q2に進めたはずだ」

2018年F1第15戦シンガポールGP トロロッソ・ホンダ
2018年F1第15戦シンガポールGP トロロッソ・ホンダ


 チームメイトのガスリーは、Q1をかろうじて15番手で通過したものの、「金曜日よりもマシンは少し改善されたけど、Q3を争うほどの速さはなかった」という走りで、Q2も最下位の15番手に終わった。


 いったい、何が起きたのか? ホンダの田辺豊治F1テクニカルディレクターは次のように説明した。


「マシンの挙動をデータで見る限り、原因はある程度、見えています。パッケージとしてマシンがコンペティティブでなかった。加えて、そのマシンをコンディションに合わせてセットアップしきれなかったところも原因のひとつです」


「セットアップは金曜日から土曜日にかけて変更を加え、ドライバーたちは金曜日よりもマシンの感触が良くなっているとコメントしていました。しかしながら、ライバルたちに対しては、それが十分ではなかったということです」


 今回のトロロッソ・ホンダの失速で、もうひとつ疑問に感じるのが、Q2に進出したガスリーがQ1のタイムを更新できずに終わったことだ。田辺TDは予選で使用したハイパーソフトの使い方が簡単ではなかったと明かす。


「フロントが温まりにくく、リヤがオーバーヒートしやすかったようです」


 このことによって、「セクター1がアンダーステア気味となったのに対して、セクター3では逆にオーバーステア傾向にマシンバランスが変わっていった」という。


 金曜日から土曜日にかけて、唯一明るい話題は「金曜日のロングランが良い感じだったこと」(ガスリー)


 ただし、シンガポールGPの舞台であるマリーナ・ベイ・ストリート・サーキットはオーバーテイクが難しいコース。後半戦で最も期待できるレースは一転、最も厳しい状況の中でスタートが切られようとしている。

2018年F1第15戦シンガポールGP トロロッソ・ホンダ
2018年F1第15戦シンガポールGP トロロッソ・ホンダ



(Masahiro Owari)




レース

4/19(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
4/20(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/21(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン110
2位セルジオ・ペレス85
3位シャルル・ルクレール76
4位カルロス・サインツ69
5位ランド・ノリス58
6位オスカー・ピアストリ38
7位ジョージ・ラッセル33
8位フェルナンド・アロンソ31
9位ルイス・ハミルトン19
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※中国GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング195
2位スクーデリア・フェラーリ151
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム96
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム52
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム40
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム5
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位BWTアルピーヌF1チーム0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP