F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズF1副代表、グランプリ開催数増加によるチームやスタッフへの負担を懸念

2018年6月20日

 ウイリアムズのチーム副代表であるクレア・ウイリアムズは、F1カレンダーのレース数を現行の21戦以上に増やすのであれば、チームにとって財政的に割に合う状況でなければならないと話している。


 F1商業権保有者のリバティ・メディアは、年間21レースという現在の構成にさらにイベントを加えたいと考えており、デンマーク、ベトナム、アメリカとの間でそれぞれ、新たなグランプリ開催について交渉を行なっている。


 だがウイリアムズは、年間でのレース増に伴うコストの増分を、各チームがどのように負担するのかという点に関して懸念を抱いている。


「チームがいたずらにレース数の増加を受け入れなければならない理由は、私には見当たりません」とウイリアムズは語った。


「もし私たちがそれを受け入れるとしたら、チームの財政面で割に合うものでなければならないし、新たにカレンダーに加わるレースは、加わることによって見返りをもたらすものでなければなりません」


「(そうでなければ)チーム分配用の共通資金はさらに希薄化してしまうし、チームの財政負担がどんどん重くなるだけです。それはあるべき状況ではないでしょう」


「カレンダーの期間全体を引き伸ばすこと、つまりもっと早い時期から始めてもっと遅く終わらせることはあり得るでしょう。そうなれば各レース間の休暇日数を増やすことができます。しかし実際には、私たちがマシンを製造すべき冬期の時間を削ることにもつながります」


「さらには、冬の間にスタッフたちが自宅で家族とともに過ごすべき充実した時間も減ることになってしまう」


「人間的な生活という観点からは、拘束期間の長期化は、すでにかなりの時間を家から離れて過ごしているスタッフたちにとって過酷なものだと言えます」とウイリアムズは付け加えた。


 フォース・インディアで同じくチーム副代表を務めるボブ・ファーンリーも、現行F1カレンダーの拡大については、スタッフの移動が大きな問題になると語った。


「20戦というのは、ひとりのスタッフ移動しながら担当できるぎりぎりのスケジュールだった。レース数が20戦を超え、さらに増えるとしたら別のクルーを投入しなければならなくなる」とファーンリーは説明した。


「それには莫大な費用がかかるし、そうしたことを我々は検証しなければならない」とファーンリーは述べ、リバティ・メディアが提案している1億5000万ドル(約164億8400万円)のコスト・キャップ制度が導入されれば、チームが維持できなくなる可能性も指摘した。


「我々としては、どのようにロジスティクスを維持するのかを検証する必要がある」とファーンリーは強調した。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

5/17(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
5/18(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
5/19(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン136
2位セルジオ・ペレス103
3位シャルル・ルクレール98
4位ランド・ノリス83
5位カルロス・サインツ83
6位オスカー・ピアストリ41
7位ジョージ・ラッセル37
8位フェルナンド・アロンソ33
9位ルイス・ハミルトン27
10位角田裕毅14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング239
2位スクーデリア・フェラーリ187
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム124
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム64
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム42
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム19
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム1
9位ウイリアムズ・レーシング0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP