F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「次世代F1パワーユニット導入までは、ルノーとホンダがトップに追いつくのは難しい」とレッドブル

2017年9月12日

 レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、今のF1エンジンレギュレーションの下ではルノーとホンダのパワーユニットがメルセデスとフェラーリに追いつくのは難しいとの見方を示した。


 2014年に現在のパワーユニットが導入されて以来、メルセデスは優位に立っており、今年フェラーリが大幅に向上したものの、この2社のパワーユニットとルノーとホンダとのギャップは大きい。この状況は2021年に新しいエンジンレギュレーションが導入されるまでは変わらないのではないかとホーナーは恐れている。


「マニュファクチャラー2社は多額の資金をつぎ込み、大きく進歩している」とホーナーはSky Sports F1に対して語った。


「2021年までに他のマニュファクチャラーがどうすれば追いつけるのか、見当がつかない」


 ただ、ホーナーは諦めたわけではない。
「高い競争力を発揮できずにいる状況を受け入れるつもりはない。努力し続け、開発し続け、馬力上で不利な部分をシャシーサイドで埋め合わせていくつもりだ」


 現在のパワーユニットに対して不満を持ち「F1に何もメリットをもたらしていない」と主張するホーナーは、2021年に導入される予定の新しいエンジン規則に期待している。F1首脳陣は、今よりコストがかからず、よりシンプルなパワーユニットを導入しようとしており、それによって自動車メーカーが新たにF1に参戦することを期待している。


 ポルシェは将来エンジンサプライヤーとしてF1に参戦することへの関心を示している。また、ホーナーは、ランボルギーニやレッドブルがハイパーカープロジェクトで提携しているアストンマーチンも新規則の下でF1に参戦してくるかもしれないと述べた。


「コストが手頃になればF1に参戦したいと考えている有名自動車メーカーがいくつかある。そのひとつがアストンマーチンだ。ランボルギーニも会議に出席している」


「F1の状況が自分たちに適するかどうかで、自動車メーカーはF1に参戦することもあり、撤退することもある。製品を適切なものにし、しっかりしたショーを提供することが何より重要だと思う。あとは自動車メーカーの判断だ」


 一方で、規則を根本的に変えてしまうと、現在参戦している自動車メーカーのいくつかがF1を去ることを考えるかもしれないとホーナーは言う。


「(今、参戦するマニュファクチャラーをいくつか失うという)可能性は十分ある。だがフェラーリが残り、歴史のあるマクラーレンやウイリアムズは参戦し続け、さっき言ったような他のメーカーが参入するかもしれない」とホーナー。


「とにかくショーとして素晴らしいものを見せることが重要だ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

5/4(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/5(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/6(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン136
2位セルジオ・ペレス103
3位シャルル・ルクレール98
4位ランド・ノリス83
5位カルロス・サインツ83
6位オスカー・ピアストリ41
7位ジョージ・ラッセル37
8位フェルナンド・アロンソ33
9位ルイス・ハミルトン27
10位角田裕毅14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング239
2位スクーデリア・フェラーリ187
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム124
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム64
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム42
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム19
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム1
9位ウイリアムズ・レーシング0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.4 第4戦日本GP