最新記事
- F1、開催地未定の第3戦をポルトガルで開催。...
- F1開幕戦バーレーンGPのチケット販売を開始。...
- ウイリアムズF1、エイトケンとのリザーブドラ...
- F1デビューのミック・シューマッハー「この名...
- ベッテルがピンクの新ヘルメットで登場。スト...
- ロシアカラーに一新のハースF1にシューマッハ...
- 【ギャラリー】2021年型ハースF1マシン『VF-2...
- ハースF1、2021年型マシン『VF-21』のカラー...
- アルファタウリ・ホンダとDAZNがパートナーシ...
- 【2021年F1新車技術解説】アルファタウリAT02...
- アストンマーティンF1代表、ベッテルの要望に...
- F1、バーレーン王国からのワクチン接種の申し...
アルファロメオF1が2021年型マシンの発表プランを公表。2月にタイトルスポンサーの本拠地で『C41』を披露へ
2021年1月20日
ザウバー・モータースポーツは、アルファロメオ・レーシング・オーレンが2021年に走らせるF1マシン『C41』の発表会の日程を明らかにした。
チームは、今週の報道を確認する形で、2月22日月曜にポーランドのワルシャワでニューマシンを披露すること、2021年型車の名称が『C41』であることを発表した。ポーランドはチームのタイトルパートナーであるオーレンの本拠地。時間と場所の詳細は追って明らかにするということだ。
2021年、チームは昨年と同様にキミ・ライコネンとアントニオ・ジョビナッツィのラインアップで戦う。リザーブドライバーを務めたロバート・クビサも残留する模様だ。
2020年型車の名称は『C39』、当初2021年に導入する予定がパンデミックの影響で2022年に使用されることになった新世代マシンに『C40』と名付けていたため、実際の2021年型マシンの名称が『C41』になったと考えられている。
発表会の日程を明らかにしたのはアルファロメオが初。2021年シーズンは3月28日のバーレーンGPで開幕、プレシーズンテストは3月12日から14日にバーレーンで実施されるものとみられる。
(autosport web)
関連ニュース
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※アブダビGP終了時点
1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

※アブダビGP終了時点
1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

