ASTON MARTIN RED BULL RACING関連記事
- 3分で読むF1ココだけの話:レッドブル・ホン...
- レッドブル・ホンダF1が2021年の新車『RB16B...
- ペレス、レッドブルF1加入の夢が実現するも「...
- レッドブルF1代表、ペレスは「アルボン以上に...
- レッドブルF1、2021年型マシンを『RB16B』と...
- 3分で読むF1ココだけの話:なぜレッドブルは...
- ホンダF1甘口コラム総集編(2):パワーユニ...
- レッドブル・ホンダF1のレギュラーから外れた...
- フェルスタッペン、ペレスのレッドブル加入を...
- レッドブル・ホンダF1の2021年ラインアップが...
- レッドブル、最終戦でシーズン最多得点「メル...
- アルボン4位「あと数周あればルイスを抜けた...
レッドブル、最終戦でシーズン最多得点「メルセデスに真っ向勝負で勝った」と代表【F1第17戦】
2020年12月14日
2020年F1アブダビGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは1位、アレクサンダー・アルボンは4位だった。合計37点は、レッドブル・ホンダにとって今シーズン最も大きな得点だった。
レッドブルは2020年シーズンに2勝を挙げ、コンストラクターズ選手権では2位を獲得した。
■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
チーム代表クリスチャン・ホーナー
2020年シーズンは困難かつ混乱した一年だったが、最後に勝利を挙げ、最良の形でこのシーズンを締めくくることができた。
ポールポジションから正々堂々とメルセデスに勝った。2013年に我々がアブダビで(セバスチャン・)ベッテルとともに勝って以来、メルセデスがずっと勝利を収めてきた。そのメルセデスを破ったというのは、驚異的なパフォーマンスだ。マックスは週末を通して最高の仕事をし、完璧な予選ラップを記録した後、F1キャリア10回目の勝利につなげた。
アレックスにとっては間違いなく今年最も強力な週末だった。ルイス(・ハミルトン)のすぐ後ろの4位でフィニッシュしたのだ。我々チーム全体がアブダビで力強いパフォーマンスを発揮した。
また、今年、全エンジンマニュファクチャラーのなかで唯一、交換によるペナルティを受けなかったこと、さらに我々とともにシーズン2勝目を挙げたことは、ホンダの功績である。
さらにミルトン・キーンズのファクトリーで働く全スタッフにも心から感謝する。この困難な状況のなかで休みなく作業にあたり、RB16の開発を続けてくれた。そのおかげで我々はシーズンを通して勢いを保つことができたのだ。
アストンマーティンとのタイトルパートナーシップにおける最後のレースを、ふさわしい形で締めくくることができた。来年彼らとパドックで会うのを楽しみにしている。
ローラーコースターのようなシーズンだったが、火曜日のテスト終了後、ハードワークを続けてきた全員が良い休暇を取れることを願っている。
(autosport web)
関連ニュース
12/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ルイス・ハミルトン | 347 |
2位 | バルテリ・ボッタス | 223 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 214 |
4位 | セルジオ・ペレス | 125 |
5位 | ダニエル・リカルド | 119 |
6位 | カルロス・サインツJr. | 105 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 105 |
8位 | シャルル・ルクレール | 98 |
9位 | ランド・ノリス | 97 |
10位 | ピエール・ガスリー | 75 |

1位 | メルセデス | 573 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 319 |
3位 | マクラーレン | 202 |
4位 | レーシングポイント | 195 |
5位 | ルノー | 181 |
6位 | フェラーリ | 131 |
7位 | アルファタウリ・ホンダ | 107 |
8位 | アルファロメオ | 8 |
9位 | ハース | 3 |
10位 | ウイリアムズ | 0 |

