F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

コクピット保護システム「ハロ」を実走テスト

2016年3月3日

 3日、F1の第2回バルセロナ合同テストの3日目を迎えたカタルニア・サーキットで、コクピット保護システムの「ハロ」による実走テストが行われた。

 F1ではここ数年、飛来するパーツやクラッシュから主にドライバーの頭部を守るために、コクピットを保護するシステムの導入に取り組んできた。
 この「ハロ」は、FIAがメルセデスの示したデザインをもとに現在最も推奨しているシステムで、2017年には「これを実現化する」ための取り組みが先週確認されており、さらなるテストがイングランド南部の飛行場で行われている。

「我々が2017年のF1マシンに実用的に搭載できるものを手にするため、過去12ヶ月にわたってこのプロジェクトを推進してきた」と、FIAのセーフティーディレクターを務めるローラン・メキースは語っている。
「今回のテストは、“重要な前進になるだろう”と真に言えるものを定めることを念頭に置いている」

 テスト開始直後にハロを装着したキミ・ライコネンのフェラーリSF16-Hはインスタレーションラップを1周走り、システムの感触を確かめたが、実走テストはこれで終了。フェラーリもこの日のテストで再度システムを搭載することはないと認めている。

 なお、このハロ案以外にも“透明素材によるコクピット保護案”の評価も並行して行われている。

■走行動画(SKY SPORT F1)はこちら




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP