F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ウエーバー「ニューウェイ抜きに躍進は語れない」

2013年1月2日

LAT

 レッドブルF1チームのマーク・ウエーバーは、近年のレッドブルの急速な躍進は、デザイナーであるエイドリアン・ニューウェイの存在なしには成し遂げられなかっただろうと語っている。

 マーチのインディカープロジェクトに携わり、F1に移ってからはマーチ/レイトンハウスで活躍、ウイリアムズやマクラーレンで数多くのチャンピオンマシンを作り出したニューウェイは、2006年にレッドブルのチーフ・テクニカルオフィサーに就任した。

 ニューウェイが加入してからのレッドブルは急速に力をつけ、セバスチャン・ベッテルの3連覇に貢献。コンストラクターズでもタイトルを獲得してきた。その間、ベッテルのチームメイトとして9勝を飾ってきたウエーバーは、F1チームの多くが労する政治的な動きの間でも、ニューウェイの力がパフォーマンスの向上に注がれていると讃辞を送る。

「僕たちはF1の光と影の中でも、できうる限り迅速に、かつ予選とレースで上位にいくための車が必要なんだ。エイドリアンはそれを決して見失わないんだよ。彼はチームの躍進に大きな存在だったんだ」とウエーバー。

「彼が音頭をとることで、チームはデザインの方向や哲学の大きな道標を得ることができる。この世界で成功するためにはとても重要なことだ。成功を得るために、そうして迅速に物事を変えるんだ。そうすれば物事は簡単になっていく」

 レッドブルでは2013年シーズンに向け、ベッテルとウエーバーのコンビは変わらず、チーム体制も大きく変更されてはいない。ただ、チームは2013年用マシンの発表日を明らかにしていない。




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP