F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズF1代表、メルセデス時代に定めた“交戦規定”を振り返る「スポーツマンシップに反したら一生後悔する」

2024年1月30日

 ウイリアムズF1のチーム代表という役割を担うジェームズ・ボウルズは、メルセデスのモータースポーツ戦略ディレクターとして過ごした数年間に、重要なレガシーを残した。


 彼がブラックリーの舞台裏で行った最も重要な仕事のひとつは、チーム全体の利益のために、ドライバーがどのように協力することをチームが望んでいるかを説明するための“交戦規定”文書を作成したことだ。それは、メルセデスがライバルチームに対して最高の支配力を誇っていたなかで、ルイス・ハミルトンと当時のチームメイトであったニコ・ロズベルグとの間における確執が明るみに出た後のことだった。


 2016年のスペインGPのオープニングラップでふたりは衝突し、両ドライバーはレースからのリタイアを余儀なくされた。ボウルズは、「誰もが2016年のバルセロナのことを覚えているだろう。今でも心に残っている。なぜなら、箱のなかで制約をかけられ、フラストレーションを溜めていたふたりのスポーツマンを擁していたからだ」と述べた。

2016年F1スペインGP
2016年F1スペインGP 接触したメルセデスのニコ・ロズベルグとルイス・ハミルトン


「ニコとルイスは、ふたりのうちのひとりがその年のタイトルを獲得することになるとわかっていた。彼らはそのことを、最初のレースで最初にホイールを回す前から分かっていた」とボウルズは語り、2014年からそのような状況だったと明かした。


「チームスポーツであるこのスポーツに似たものを他に見つけるのは難しいが、このスポーツはチームメイトを倒すことから始まる。チームメイトを倒せなければ困ったことになるが、それはひとつの戦いに過ぎない」


「その背後にある鍵は、この成功に全員がどのように貢献するかだ。そこで私は、『互いにどのように協力し戦うか』ということを非常に明確にした文書を作成した。当時は『交戦規定』と呼ばれていたが、その後、それほど軍事的ではない名前に変更された。最初のページはすべて、スポーツマンであることについての内容だ」


 ボウルズはこの文書について、「どのようにでも世界選手権で勝つことはできるが、スポーツマンシップに反することをしたら一生後悔することになる。それは汚れてしまい、純粋なものにはならないだろう」という考察を提示したという。


「このルールのなかでは、20レースで最速のドライバーが勝利し、我々はそれぞれに平等な機会を与える。彼らはそれを受け入れた」


「我々は誰よりも上手くやることによって、物事に勝ちたかった」

2019年F1第12戦ハンガリーGP 表彰式
2019年F1第12戦ハンガリーGP表彰式 優勝したルイス・ハミルトン(メルセデス)とともに表彰台に上がったジェームズ・ボウルズ(メルセデス チーフストラテジスト)


 1997年に、ミハエル・シューマッハーがタイトル争いのライバルだったジャック・ビルヌーブを最終レースでクラッシュさせようとして失格になったという物議を醸したやり方は、関連する問題を考えるボウルズの心に最初に浮かんだ。


「マイケルはすごい人物だったが、1997年のことによって今も傷がついている。私はあんなふうに記憶されたくなかった。支配的であったことで記憶されたかった」


 7度の世界チャンピオンに輝いたシューマッハーがF1に復帰して、メルセデスの新ワークスチームに貢献していた2010年から2012年にかけて、ボウルズは彼と仕事をするようになった。そして彼に代わり、ハミルトンがチームに加わった。


「ルイスは、マイケルを含め、私が一緒に仕事をしたなかで最も天賦の才能に恵まれたドライバーだったし、今でもそうだ。当時の彼のメンタリティは素晴らしかった。『どんな犠牲を払ってもすべてのレースに勝つ』というものだった」


「今、話をしてみれば、彼は2位や3位に入賞することでチャンピオンシップを制覇できることを受け入れている。レースに勝てない日にチームと一緒に仕事をすることは、ひとつのレースに勝つために全員を追い払うよりもはるかに多くの報酬を得ることができる」

2023年F1第16戦シンガポールGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)が3位を獲得
2023年F1第16戦シンガポールGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)が3位を獲得



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 3:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP