F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズF1、財政上の理由でミュールカーを用意できずアブダビテストを欠席へ「少し後れをとる」と覚悟

2021年11月5日

 ウイリアムズは、来月アブダビで行われるF1のオフシーズンテストに参加できないことから、2022年のプレシーズンテストでは“少し遅れを取るだろう”と予想している。


 ヤス・マリーナでの2021年シーズン最終戦アブダビGP終了後、ウイリアムズ以外のチームは同地に残り、翌週に2日間の若手ドライバーテストを行う。チームは若いドライバーを走行させることに加えて、F1に2022年から導入されるピレリの18インチタイヤをミュールカーに装着して再び試すことになる。


 しかしながらウイリアムズは使用できるミュールカーがなく、また、既存のシャシーの1台をF1の18インチタイヤに合うように変更することを、資金上の理由で断っている。したがってウイリアムズは12月のテストには参加しない。


「残念ながら我々は何もしない」とウイリアムズの車両性能責任者を務めるデイブ・ロブソンは語った。


「我々は走行しない。ミュールカーがないので、そのせいでテストで走行できないのだ。私の理解では、ミュールカーを持っていなければテストを行う資格がない。だから我々は参加しない」

デイブ・ロブソン(ウイリアムズ 車両性能責任者)
2021年F1第16戦トルコGP デイブ・ロブソン(ウイリアムズ 車両性能責任者)


 ロブソンは、ウイリアムズがライバルたちに比べて少ない知識で2022年に臨むことを認めたが、チームはウインターテスト中にすぐに知識不足を補って追いつくことができると考えている。


「ミュールカーが有益だったであろうことは分かっているが、残念ながらミュールカーを持つかどうかという時点でそうするリソースがなかった。その決定はだいぶ前に下されたが、そのことについてできることは何もない」


「最終的に我々は何を失うことになるだろうか? ウインターテストを始める際、おそらく少し後れを取るだろうと思う。だがマシンが順調に走れば、すぐに追いつくことができるだろうと期待している」


「テストに参加したいものだが、そうはならない。それでも結局のところ、レースが一旦始まれば我々がはるかに後れるということはないだろう」

ジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)
2021年F1第15戦ロシアGP ジョージ・ラッセル(ウイリアムズ)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP