F1バーチャル・グランプリ・シリーズの2021年開催が決定。全3戦、現役ドライバーが参加予定
2021年1月15日
F1は、2020年に続き、F1全10チームが参加するF1 Eスポーツ・バーチャル・グランプリ・シリーズを2021年に開催することを発表した。
2020年、新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、F1は3月に予定していた開幕を7月まで延期しなければならなかった。グランプリを行わない期間にもファンを楽しませるため、F1は現役F1ドライバーも参加するeスポーツのバーチャル・グランプリを立ち上げ、合計8戦を開催した。視聴者数は3000万人以上に及んだという。
2021年には1月31日から毎週末3戦が開催され、昨年とは異なるフォーマットが採用される。プロゲーマーが参加する5周のスプリントレースが予選レースとして実施され、この結果でフィーチャーレースのグリッドが決まる。フィーチャーレースでは、現役F1ドライバー、F1経験者、さまざまな分野の有名人、F1 Eスポーツドライバーなどから成る1チーム2名が、実際のレースディスタンスの50パーセントの距離で競う。
2021年シーズンには、チャリティの要素も加えられた。レースではポイントが与えられ、それによりチーム選手権ランキングが決定。その結果に応じて、F1が、各チームが選んだチャリティ活動のためのプライズファンドを提供するということだ。
レースはF1のYouTube、Twitch、Facebookなどを通して生配信。参加ドライバーについては後日発表される。
■2021年F1 Eスポーツ・バーチャル・グランプリ・シリーズ カレンダー
ラウンド | 日程 | グランプリ |
---|---|---|
1 | 1月31日 | オーストリア(レッドブルリンク) |
2 | 2月7日 | イギリス(シルバーストン) |
3 | 2月14日 | ブラジル(インテルラゴス) |
(autosport web)
関連ニュース
9/19(金) | フリー走行1回目 | 17:30〜18:30 |
フリー走行2回目 | 21:00〜22:00 | |
9/20(土) | フリー走行3回目 | 17:30〜18:30 |
予選 | 21:00〜 | |
9/21(日) | 決勝 | 20:00〜 |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |

