最新記事
- マクラーレン、シンガポールでの接触を検証、...
- 従来型のウイングで走行、ひとつ前の型は“ス...
- 「やっぱ、ダウンフォースすげえな」坪井翔が...
- 【正式結果】2025年F1第19戦アメリカGP スプ...
- ノリスが最速、ヒュルケンベルグが2番手に飛...
- 【タイム結果】2025年F1第19戦アメリカGP フ...
- アップルがアメリカにおける5年間のF1放映権...
- 苦戦する元僚友ハミルトンには「いい瞬間も少...
- スプリントの有無で「チケットの売れ行きは変...
- 不本意な解雇から身を守り、報酬の増額も果た...
- 【F1コラム】歴史あるGPが消滅、誤った方向に...
- フェルスタッペン「教わった知識は言葉にでき...
F1中国GPが新型コロナの影響で延期を希望「4月に開催できるかどうかは極めて不透明」
2021年1月12日
F1中国GPのプロモーターが、COVID-19の影響で、2021年同グランプリを4月11日から延期することを希望していることが分かった。
中国当局は、最近再び感染者数が増加していることを受けて、より厳しい入境制限を設けつつある。
そのため、中国GPのプロモーターはシーズン後半での開催に変更することを希望している。
「(F1首脳陣とは)毎週電話会議を行い、連絡を取っている」とプロモーターであるJuss Eventのゼネラルマネージャー、ギヒン・ヤン氏は中国のメディアに対して語った。
「カレンダーは通常どおり用意されているが、F1レースが今年の前半、4月に開催されるかどうかは、極めて不透明だと私は考えている」
「今年後半に日程を振り替えることを目指している。後半に変更したいという要望を正式に提出した」
2020年の中国GPは、当初第4戦として4月19日に予定されていたが、パンデミックの影響で中止された。2020年12月にFIAが承認した2021年F1カレンダーでは、中国GPは第3戦として4月11日に組み込まれている。
2021年開幕戦オーストラリアGPも、3月21日の開催は困難とみられており、シーズンはバーレーンで開始される可能性が高い。オーストラリアと中国の日程変更、開催地が空白となっている第4戦(4月25日)の開催地決定など、カレンダー確定までにはまだ課題が残っている。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース

※シンガポールGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※シンガポールGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

