F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペンが最速。2番手にアルボンが続く【タイム結果】F1第17戦アブダビGPフリー走行3回目

2020年12月12日

 12月12日(土)、2020年F1第17戦アブダビGPのフリー走行3回目が行われ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがトップタイムをマークした。チームメイトのアレクサンダー・アルボンは2番手に続いている。


 気温24度、路面温度37度、湿度48%というドライコンディションで、現地時間14時にセッションがスタート。開始から16分を過ぎてようやくニコラス・ラティフィ(ウイリアムズ)やハース勢、アルファロメオ勢がソフトタイヤでコースへ出た。


 開始から20分を迎えると多くのマシンがコースへ向かう。ほとんどのマシンがソフトを装着しているが、この時点でランド・ノリス(マクラーレン)とランス・ストロール(レーシングポイント)だけがミディアムタイヤを履いている。


 まずはバルテリ・ボッタス(メルセデス)が1分38秒034を記録し、直後にアルボンが1分37秒536とトップタイムを更新。2番手にはルイス・ハミルトン(メルセデス)が続く。


 フェルスタッペンは1分37秒175とアルボンのタイムをコンマ3秒以上上回ってトップに立つ。セッション後半に入るとハミルトンが1分37秒307と2番手に浮上。一方フェルスタッペンは1セット目のソフトで2度目のアタックを行い、1分36秒734とさらにトップタイムを更新した。


 ボッタスは2セット目のソフトタイヤを投入したものの、1分37秒225トップのフェルスタッペンから0.491秒差の3番手。そのメルセデス勢を上回ったのがノリスとルノー勢。フェルスタッペンも終盤に2セット目のソフトを履いて1分36秒251とトップタイムを更新し、アンダーステアを訴えながらもアルボンが1分36秒752と2番手に続いた。


 結局フェルスタッペン、アルボンというレッドブル・ホンダの1-2でセッションは終了。3、4番手にはルノーのダニエル・リカルド、エステバン・オコンが続き、メルセデス勢はハミルトンが6番手、ボッタスが9番手だった。10番手のセルジオ・ペレス(レーシングポイント)までが1秒以内となっている。


■2020年F1第17戦アブダビGPフリー走行3回目 リザルト

Pos.No.DriverTeamTimeLaps
133M.フェルスタッペンレッドブル・ホンダ1’36.25116
223A.アルボンレッドブル・ホンダ1’36.75215
33D.リカルドルノー1’36.87712
431E.オコンルノー1’36.89915
54L.ノリスマクラーレン1’36.99413
644L.ハミルトンメルセデス1’37.01216
718L.ストロールレーシングポイント1’37.03016
855C.サインツJr.マクラーレン1’37.06812
977V.ボッタスメルセデス1’37.08516
1011S.ペレスレーシングポイント1’37.22713
1126D.クビアトアルファタウリ・ホンダ1’37.26617
1216C.ルクレールフェラーリ1’37.27014
1310P.ガスリーアルファタウリ・ホンダ1’37.37118
145S.ベッテルフェラーリ1’37.72816
1563G.ラッセルウイリアムズ1’37.88616
1699A.ジョビナッツィアルファロメオ1’37.90016
177K.ライコネンアルファロメオ1’38.26916
1820K.マグヌッセンハース1’38.45714
196N.ラティフィウイリアムズ1’38.76517
2051P.フィッティパルディハース1’39.15915


(autosport web)


レース

10/18(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
10/19(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/20(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号