F速

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ、ルノーF1での3回目の走行を終了「2021年の復帰が待ち遠しい」

2020年11月18日

 2021年にルノーからF1に復帰するフェルナンド・アロンソが、11月15日と16日の2日間にわたり、アブダビのヤスマリーナ・サーキットで2018年型マシンを使用してテストを行った。


 2度のF1チャンピオンであるアロンソは、2年間のブランクの後にF1活動を再開する。その準備として、10月13日にはスペイン・バルセロナで2020年型マシンを使ったフィルミングデーに参加、11月4日と5日にはバーレーンで2018年型マシンで走った。今回のアブダビでのテストは3回目の走行に当たる。ルノーは元々育成ドライバーを2018年マシンで走らせるプランを立てており、ここにアロンソを参加させた形だ。


 現在のF1規則は最新型マシンをグランプリと合同テスト以外で走らせることを厳しく制限しており、年間2日のフィルミングデーとしての走行以外でテストを行うには、2年以上前のマシンを使用する必要がある。

フェルナンド・アロンソがアブダビでF1テスト(ルノーR.S.18)
フェルナンド・アロンソがアブダビでF1テスト(ルノーR.S.18)

 アロンソは初日に74周、2日目に116周を、2018年型ルノーR.S.18で走りこんだ。走行後、アロンソは「また走行し、2018年型マシンでF1のスピードを味わうことができて、素晴らしい気分だった。チームの手順についても学ぶことができた」とコメントしている。


「すべてのラップを楽しんだ。来年レースに復帰する日が待ち遠しい。今季残り数戦、チームをサポートしていく」


 アロンソのテスト後、17日には、ルノーの育成ドライバーでFIA-F2選手権に参戦する周冠宇が R.S.18でヤスマリーナを走行した。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 3:30〜4:30
フリー走行2回目 7:00〜8:30
10/26(日) フリー走行3回目 2:30〜3:30
予選 6:00〜
10/27(月) 決勝 5:00〜


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号