最新記事
- 苦戦する元僚友ハミルトンには「いい瞬間も少...
- スプリントの有無で「チケットの売れ行きは変...
- 不本意な解雇から身を守り、報酬の増額も果た...
- 【F1コラム】歴史あるGPが消滅、誤った方向に...
- フェルスタッペン「教わった知識は言葉にでき...
- F1マシン4台やパワーユニットを展示。ホンダ...
- F1アメリカGPで再びヒートハザード宣言。オー...
- 2025年F1第19戦アメリカGP TV放送&タイムス...
- アルピーヌがアメリカからの3戦でスペシャル...
- 王者フェルスタッペンの戦い:マシンの進化だ...
- 鈴鹿サーキットがF1ラスベガスGPのパブリック...
- 元F1ドライバーのニコラス・ラティフィが近況...
【更新】2020年F1第12戦ポルトガルGP パワーユニットエレメント使用状況一覧
2020年10月24日
10月22日、FIAは10月23〜25日にポルトガルのアルガルベ・インターナショナル・サーキット(ポルティマオ・サーキット)で開催される2020年F1第12戦ポルトガルGPでの各チーム・ドライバーが使用するパワーユニットエレメントの基数を発表した。
■2020年F1第12戦ポルトガルGP パワーユニットエレメント使用状況一覧
No. | Driver | Team | ICE | TC | MGU-H | MGU-K | ES | CE |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
44 | L.ハミルトン | メルセデス | 3 | 3 | 3 | 3 | 1 | 1 |
77 | V.ボッタス | メルセデス | 3 | 3 | 3 | 3 | 1 | 1 |
5 | S.ベッテル | フェラーリ | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 |
16 | C.ルクレール | フェラーリ | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 2 |
33 | M.フェルスタッペン | レッドブル・ホンダ | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 |
23 | A.アルボン | レッドブル・ホンダ | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 |
55 | C.サインツJr. | マクラーレン | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 |
4 | L.ノリス | マクラーレン | 3 | 3 | 3 | 3 | 1 | 1 |
3 | D.リカルド | ルノー | 3 | 3 | 3 | 3 | 1 | 1 |
31 | E.オコン | ルノー | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 |
26 | D.クビアト | アルファタウリ・ホンダ | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 |
10 | P.ガスリー | アルファタウリ・ホンダ | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 |
11 | S.ペレス | レーシングポイント | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
18 | L.ストロール | レーシングポイント | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 |
7 | K.ライコネン | アルファロメオ | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
99 | A.ジョビナッツィ | アルファロメオ | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
8 | R.グロージャン | ハース | 2 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 |
20 | K.マグヌッセン | ハース | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
63 | G.ラッセル | ウイリアムズ | 3 | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 |
6 | N.ラティフィ | ウイリアムズ | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
ICE:エンジン
TC:ターボチャージャー
MGU-H:モーター・ジェネレーターユニット・ヒート
MGU-K:モーター・ジェネレーターユニット・キネティック
ES:エネルギー・ストア
CE:コントロール・エレクトロニクス
********
FIAは10月24日にリストを更新し、以下のドライバーがパワーユニットエレメントを交換している。なお、下記のドライバーが使用しているパワーユニットエレメントはレギュレーションで定められた範囲内での交換となるため、ペナルティは科されない。
新型ICE搭載
ドライバー:使用基数
シャルル・ルクレール(フェラーリ):2
セルジオ・ペレス(レーシングポイント):2
キミ・ライコネン(アルファロメオ):2
ロマン・グロージャン(ハース):2
新型TC搭載
ドライバー:使用基数
シャルル・ルクレール(フェラーリ):2
セルジオ・ペレス(レーシングポイント):2
新型MGU-H搭載
ドライバー:使用基数
セルジオ・ペレス(レーシングポイント):2
キミ・ライコネン(アルファロメオ):2
新型ES搭載
ドライバー:使用基数
ルイス・ハミルトン(メルセデス):1
バルテリ・ボッタス(メルセデス):1
カルロス・サインツJr.(マクラーレン):1
ランド・ノリス(マクラーレン):1
エステバン・オコン(ルノー):1
新型CE搭載
ドライバー:使用基数
ルイス・ハミルトン(メルセデス):1
バルテリ・ボッタス(メルセデス):1
カルロス・サインツJr.(マクラーレン):1
ランド・ノリス(マクラーレン):1
エステバン・オコン(ルノー):1
ジョージ・ラッセル(ウイリアムズ):1
(autosport web)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

