最新記事
- アップルがアメリカにおける5年間のF1放映権...
- 苦戦する元僚友ハミルトンには「いい瞬間も少...
- スプリントの有無で「チケットの売れ行きは変...
- 不本意な解雇から身を守り、報酬の増額も果た...
- 【F1コラム】歴史あるGPが消滅、誤った方向に...
- フェルスタッペン「教わった知識は言葉にでき...
- F1マシン4台やパワーユニットを展示。ホンダ...
- F1アメリカGPで再びヒートハザード宣言。オー...
- 2025年F1第19戦アメリカGP TV放送&タイムス...
- アルピーヌがアメリカからの3戦でスペシャル...
- 王者フェルスタッペンの戦い:マシンの進化だ...
- 鈴鹿サーキットがF1ラスベガスGPのパブリック...
アルファタウリF1代表、角田裕毅のFP1起用を望む。天性の速さを称賛、2021年への可能性否定せず
2020年10月15日
スクーデリア・アルファタウリ・ホンダは、レッドブルとホンダのジュニアドライバーで、現在FIA-F2に参戦する角田裕毅のためにF1テストを行うことを発表した際、彼をグランプリのフリープラクティス1で走らせたいという意向を明確に示した。
10月14日、アルファタウリは、角田のためにエミリア・ロマーニャGP後の11月4日、同グランプリが開催されるイモラでテストを開催、彼に初のF1走行の機会を与えることを発表した。当日、角田は2018年型トロロッソSTR13を走らせることになる。
アルファタウリは、角田のF1参戦をサポートする意向をはっきり示しており、角田がF1スーパーライセンスを取得するにはFIA-F2でランキング4位以上を獲得しなければならないこと、FP1セッションで走るためにはF1カーで300kmの距離を走行する必要があることを指摘、それを踏まえて今回のテストを設定したと述べている。また、そのFP1出走は今年実現する可能性があるとも明言した。角田はF2の残り2大会4レースを残した段階で、ランキング3位につけている。
ホンダが2021年末でF1活動を休止することを決めたことが、角田のF1デビューの可能性を閉ざすことになるのではないかという懸念が生じているが、チーム代表フランツ・トストはそれを全面的に否定した。トストは、レッドブルはあくまで実力でドライバーを選ぶとしたうえで、角田のポテンシャルを認め、FP1で走らせたいという考えを示した。
「レッドブルのフィロソフィーでは、政治的な理由でアルファタウリにドライバーを連れてくることはない」とトストはF1TVに対して語った。
「スポーツで成功を収めたドライバーがアルファタウリに加入するのだ。従って、ホンダが活動を継続するかどうかは関係ない」
「角田裕毅はF2で素晴らしい仕事をしている。彼はスパとシルバーストンの2回、優勝を挙げているし、オーストリアではウエットコンディションで長い間レースをリードした。残念ながら無線の問題で結果は2位だったが」
「彼には天性の速さがあり、スキルやそれ以外のものも持っている。今後を見ていこう」
トストは角田が「FP1で走ることができるように」イモラで300kmのテストを計画していると語った。F1最終戦後のアブダビテストへの参加については現時点では明言されていない。
(autosport web)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

