最新記事
- グランプリのうわさ話:アウディF1に生まれ変...
- 【F1コラム】キャデラックのドライバー選択は...
- 2026年F1に新カラーリング規則が導入へ。軽量...
- メルセデス代表、保有する33%のチーム株式の...
- 「あとは君に任せる」勝負を託された新人アン...
- 平等性重視の関係構築を続けるマクラーレン。...
- ピットレーンから表彰台。衝撃のフェルスタッ...
- 「プランCでいけば十分勝負できる」ノリスと...
- 11番目のF1チーム、キャデラックとペレスがイ...
- フェラーリF1でリザーブ務める周冠宇、2026年...
- 【F1第21戦ベスト5ドライバー】完璧な週末で...
- 意気消沈のピアストリ「週末を通して良い状況...
「2019年型メルセデスF1の完全なるコピー」レーシングポイント『RP20』の速さに注目集まる
2020年2月20日
レーシングポイントの2020年型F1マシン『RP20』のデザインが、2019年型メルセデスW10に酷似しているとして、ライバルチームから批判的な声が上がっている。
プレシーズンテスト初日19日にスペイン・バルセロナで走り出した『RP20』は、ノーズ形状など、昨年F1タイトルを獲得したメルセデスW10と似たデザインの部分があったため、波紋が広がった。しかも『RP20』で走ったセルジオ・ペレスは、この日、メルセデスのふたりに続く3番手タイムをマーク、2番手のボッタスとの差はわずか0.062秒差だった。
Auto Motor und Sportは、ライバルチームの一部が「RP20はW10の完全なるコピーだ」として批判していると伝えた。
レーシングポイントのテクニカルボスであるアンディ・グリーンは、パワーユニットサプライヤーであるメルセデスとの提携の下、規則で許可されたいくつかのパーツの提供を受けていると明かした。また、メルセデスの風洞で作業を行っている関係で、昨年型と似た方向性をとることを選んだとも述べている。
「昨年5月からメルセデスの風洞で作業を行っている。そのため、たとえば、レッドブルと同じマシンを作るよりも、彼らのコンセプトに従う方が理にかなっている。メルセデスのすべてのツールとテスト手順がそのコンセプトに合わせられているからだ」とグリーンはAuto Motor und Sportに対してコメントした。
「そうすることによって成功する場合もあるし、成功しなければ1年を失うことになる。だがこの方向性を選ばない場合のマイナス面の方がはるかに大きいと思った」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
※サンパウロGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 341 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 276 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 214 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 148 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 122 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 43 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 43 |
※サンパウロGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 398 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 366 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 362 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 82 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 70 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 62 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


