最新記事
- マクラーレン、シンガポールでの接触を検証、...
- 従来型のウイングで走行、ひとつ前の型は“ス...
- 「やっぱ、ダウンフォースすげえな」坪井翔が...
- 【正式結果】2025年F1第19戦アメリカGP スプ...
- ノリスが最速、ヒュルケンベルグが2番手に飛...
- 【タイム結果】2025年F1第19戦アメリカGP フ...
- アップルがアメリカにおける5年間のF1放映権...
- 苦戦する元僚友ハミルトンには「いい瞬間も少...
- スプリントの有無で「チケットの売れ行きは変...
- 不本意な解雇から身を守り、報酬の増額も果た...
- 【F1コラム】歴史あるGPが消滅、誤った方向に...
- フェルスタッペン「教わった知識は言葉にでき...
中国GPへの対応に苦慮するF1「中止を避けたいが、リスケジュールは極めて困難」
2020年2月17日
F1のリバティ・メディアとFIA、およびレース主催者たちは、2020年の中国GPを新たな日程で開催するための協議を開始した。4月19日に開催予定だったレースは、コロナウイルス流行のために延期となった。
「我々はFIAおよび主催者と話をしている。今週に何度か会合を開き、解決策を探ることになる」とF1のモータースポーツ担当ディレクターを務めるロス・ブラウンは『Reuters』に先週語った。
「中国GPを組み込もうとはしている。ただ、それは非常に難しい作業になるだろう」とブラウンは付け加えた。
昨年終盤に中国・武漢で新型コロナウイルスが出現してからというもの、中国では感染拡大が続き、16日の段階では死者数が1、700人以上、感染者は7万人を超えたと伝えられている。
いつ流行が制御されるようになるかは誰にも分からない。流行が終結したとしても、延期になった中国GPを開催する新たな日程を見つけるのは簡単なことではない。
「他のレースの日程を動かす必要があるかもしれない。これは大きな検討事項であり、懸念事項だ」とブラウンは語った。
「チームにとっても(予定を)合わせるのはストレスのかかることだが、誰もが中国GPを中止にしたくないはずだ。我々は最善の努力を尽くしているが、保証は何もない」
ヨーロッパから離れた会場でF1が行われる場合、チームがレースウイーク中に必要とする多くの機器や補給品の輸送には、航空便よりも安価な船便が使われる。
輸送と物流の問題により、F1は中国GP主催者にレース延期を迫ることになったという。
「F1のロジスティクスは多くが船舶を利用しており、出港準備が整いつつあった。一度出港したら荷を取り戻すことはできないため、決断を下すのに極めて重要な時期に来ていた」とブラウンは説明した。
「中国の運営機関と主催者が、レース開催予定日までに状況が解決されるとは思わないと忠告してきた。そのため我々は延期することで合意した」
(grandprix.com)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

