F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリF1代表、ベッテルとルクレールは「一触即発の状態ではない」と緊張関係を否定

2019年12月13日

 フェラーリのチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、セバスチャン・ベッテルとシャルル・ルクレールというドライバーラインアップの扱いが難しすぎるのではないかという意見に異を唱えている。


 2019年シーズンの間に、ベッテルとルクレールの緊張関係と衝突の兆しは強くなっていき、それがピークに達した第20戦ブラジルGPでは不名誉な同士討ちが起きた。その結果、あと残り6周を残すところで両者がレースをリタイアする事態となった。


 しかしビノットは、ベッテルとルクレールが対立しているとほのめかす報道は事実とはかけ離れていると考えており、「我々のドライバーペアは素晴らしい。一触即発のような関係にはない」とビノットはドイツの『Auto Motor und Sport』に語った。


「我々のドライバーは非常に速く、そして野心的だ」


「マシンを降りれば、セバスチャンとシャルルは互いに良くしている。それに良い雰囲気だ。外部から受ける印象はうわべだけのものだ」


「彼らは互いに話をし、情報を交換してオープンにしている。彼らふたりを管理するのが難しいなどと私は思わない」


 ビノットは、ふたりの間のライバル関係がポジティブなものであることが証明されたと主張した。今シーズン、チームは不調なスタートを切ったが、ルクレールはすぐに優れたパフォーマンスを発揮するようになった。そのことが、ベッテルが今年のマシン『SF90』に対して抱えていた問題から立ち直る役に立ったという。


「セバスチャンは自分のマシンに自信を持てなかった。特にブレーキングの時にリヤが不安定になっていた」


「自信を失ってしまったら、限界の力で走行することはできない。ダウンフォースを増やすほど、セバスチャンは自信を取り戻していった」


「彼のラップタイムは向上し、シャルルは彼にとっての優れた基準になったのだ。そのことが彼をさらに後押しした」


「セブ(ベッテルの愛称)には経験があるし、非常に分析的だ。彼は落ち着いて問題に取り組んだ。そして、自身とマシンを改善するために何をしなければならないかを理解した」

■「チームメイトと争う時はもう少し慎重になるべき」

 ビノットはまた、ベッテルがシーズン中に何度かマシンのコントロールを失っていたという説に反論した。


「一旦マシンに乗れば、ベストを尽くそうと思うものだ。そのことでドライビングスタイルに影響が出ることはない」


 ベッテルとルクレールの間には何ら問題はないと主張する一方で、ビノットはインテルラゴスでの恥ずべき同士討ちの再発は許されることではないと認めた。

2019年F1第20戦ブラジルGP セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がシャルル・ルクレール(フェラーリ)と接触しリタイア
2019年F1第20戦ブラジルGP セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がシャルル・ルクレール(フェラーリ)と接触しリタイア


「ブラジルでの出来事は起きるべきではなかった。たとえ小さな衝突であったとしても、大きな影響があったのだ。結局のところ、記録上フェラーリのポイントはゼロとなった。良いわけがない」


「あれは無謀な動きではなかった。だがチームメイトと競っている時には、もう少し慎重にならなければいけない」


「彼らはあの衝突が受け入れられないことであることを分かっているし、(ベッテルとビノットは)非公式の場でそのことを話し合った。彼らは我々がどこへ進もうとしているか承知している。そして常にチームが最優先であるということも理解しているのだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 3:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP