F1最終戦アブダビGPのドライバー・オブ・ザ・デー&最速ピットストップ賞が発表
2019年12月2日
F1最終戦アブダビGP決勝レースを観戦したファンの投票による『ドライバー・オブ・ザ・デー』と、最速ラップを叩き出したドライバーに贈られる『DHLファステストラップ・アワード』、最速のピットストップ作業を行ったチームに与えられる『DHLファステスト・ピットストップ・アワード』の受賞者が決定した。
今回ドライバー・オブ・ザ・デーに選ばれたのは、ルノーのニコ・ヒュルケンベルグ。このアブダビGPでF1から離れるヒュルケンベルグは9番グリッドからレースをスタート。レース中盤には他車のピットインにより一時4番手を走行して上位陣とバトルを繰り広げ、ピットイン後はランド・ノリス(マクラーレン)とポイント獲得をかけて10番手争いを展開した。しかし最終的な結果は12位完走となり、ポイントは獲得できなかった。ヒュルケンベルグの2020年の去就はいまだ発表されてない。
In his final race for @RenaultF1Team、 you have voted @HulkHulkenberg as your Driver of the Day! ??#AbuDhabiGP ?? #F1 pic.twitter.com/0FQKevoojm
— Formula 1 (@F1) December 1、 2019
sunday funday.. ??
thx to everyone making it very special! #f1 pic.twitter.com/hWyRMWhvEY— Nico H〓lkenberg (@HulkHulkenberg) December 1、 2019
『DHLファステストラップ・アワード』を受賞したのは、メルセデスのルイス・ハミルトン。ポールポジションからレースをスタートしたハミルトンは2番手以下を引き離しながら順調にレースを進めていく。そのままアブダビGP優勝を果たしたハミルトンはレース終盤の53周目に1分39秒283というタイムを記録した。このタイムは2009年にセバスチャン・ベッテルが記録した1分40秒279というラップレコードを10年ぶりに上回るタイムだ。
He took the final @DHL_Motorsports Fastest Lap Award of 2019#AbuDhabiGP ?? #F1 pic.twitter.com/YP2cKXkbNd
— Formula 1 (@F1) December 1、 2019
『DHLファステスト・ピットストップ・アワード』は、前回のブラジルGPで世界最速ピットストップ記録を更新し、アブダビGPでも2位表彰台を獲得したマックス・フェルスタッペンのレッドブル・ホンダが獲得。2位にはバルテリ・ボッタスのメルセデス、3位にはカルロス・サインツJr.のマクラーレンが続いた。
OK、 it may not have been a new world record this time、 but @redbullracing weren’t going to miss out on the opportunity presented by the season finale to perform yet another DHL Fastest Pit Stop. #DHLF1 #AbuDhabiGP
??All #F1 pit stop times: https://t.co/PY5mTPKeCM pic.twitter.com/K53PMRj7QI
— DHL_Motorsports (@DHL_Motorsports) December 1、 2019
またアブダビGPでは、2019年シーズンの第10戦イギリスGP、第11戦ドイツGP、第20戦ブラジルGPの3戦でピットストップタイムの世界記録を更新し、2019年DHLファステスト・ピットストップ・アワードで見事1位に輝いたレッドブル・レーシングにトロフィーが授与された。
With one race to go、 @redbullracing have already clinched the overall DHL Fastest Pit Stop Award for 2019
And they smashed the world record three times in the process ??? ?
Trophy time! ?#AbuDhabiGP ?? #F1 @DHL_Motorsports pic.twitter.com/ekzU7XmxM3
— Formula 1 (@F1) December 1、 2019

(autosport web)
関連ニュース
| 11/28(金) | フリー走行 | 結果 / レポート |
| スプリント予選 | 26:30〜27:14 | |
| 11/29(土) | スプリント | 23:00〜24:00 |
| 予選 | 27:00〜 | |
| 11/30(日) | 決勝 | 25:00〜 |
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 366 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 294 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 226 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 152 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 137 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | アイザック・ハジャー | 51 |
| 10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 49 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 431 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 391 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 378 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 121 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 90 |
| 7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 73 |
| 8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 68 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


