F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ベッテル「もしF1を辞めるなら2度と戻らない」と決心を明かすも、繰り返される引退の噂を否定

2019年11月28日

 フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、もし彼がF1から引退する時はその決心が変わることはなく、F1に復帰することはないと明らかにした。


 32歳で4度のF1世界チャンピオンであるベッテルは、厳しい2019年シーズンを締めくくろうとしている。ベッテルは、2019年はチームメイトであるシャルル・ルクレールとの戦いによるプレッシャーや、それに誘発されたいくつかの痛恨のミスで加わったプレッシャーと戦わなければならなかった。


 ドイツの通信社『DPA』とのインタビューで、F1にいるには年を取り過ぎたかと聞かれたベッテルは、モータースポーツの最高峰であるF1における12年間のレース生活の後でも、彼のモチベーションは損なわれていないと主張した。


「年齢については、他のスポーツほど僕たちにとって決定的で重要なものだとは思っていない」とベッテルは語った。


「もし十分に優秀なら、まだ十分に若いということだ。12年後のある時点で、今後何が起きるのかについて考えるようになる」


 ベッテルは、次に何をするのかあらかじめ計画してから、自身のやり方でレース人生を終えることが彼にとって重要なのだと主張した。


「つまり、自分が決定に満足して、『もう十分だ』と言える状態であることだ」


「将来の計画がないのに、自分の人生にとってこれほど重要なことを辞めるというのは、良い考えだとは思わない」


 ベッテルとフェラーリとの現行の契約は2020年末までとなっている。彼がいつF1のパドックを去るのかにかかわらず、選択は最終的なものになる。


「僕にははっきりしている。もし辞めるなら、僕はそこで終わりにして2度と戻らない。満足して『これで終わりだ』と言えるようでなければならない」


 しかしベッテル自身は、評論家の予測をよそに引退の計画は選択肢にないと主張している。ベッテルのファンは安心していいだろう。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 2:30〜3:30
フリー走行2回目 6:00〜7:00
6/9(日) フリー走行3回目 1:30〜2:30
予選 5:00〜
6/10(月) 決勝 3:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP