F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ガスリー、0.119秒差でQ3進出を逃す「決勝で挽回する。タイヤのアドバンテージを入賞につなげたい」トロロッソ・ホンダF1

2019年9月22日

 2019年F1シンガポールGPの土曜予選で、レッドブル・トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは13番手(1分38秒699)で、0.119秒差でQ3に進めずに終わった。


 しかし予選後、8番手タイムをマークしたダニエル・リカルドがルノーの技術規定違反により予選失格になったため、ガスリーの予選順位は12番手に改められた。


 土曜時点でリカルドとセルジオ・ペレスがペナルティにより降格されることが決まっており、暫定グリッドにおいてはガスリーに11番手が与えられている。

2019年F1第15戦シンガポールGP土曜 ピエール・ガスリー(トロロッソSTR14・ホンダ)
2019年F1第15戦シンガポールGP土曜 ピエール・ガスリー(トロロッソSTR14・ホンダ)

■レッドブル・トロロッソ・ホンダ
ピエール・ガスリー 予選=12番手
 予選の前から、トップ10入りをめぐる中団の争いが熾烈になるだろうことは分かっていた。Q1では9番手タイムを出してQ2に進んだけれど、0.1秒差でQ3進出を逃した。すごい接戦だったよね。
 これほど僅差だと悔しいが、今日僕らは自分たちにやれる最大の仕事をしたと思う。


 明日は12番グリッドからスタートする(注:実際には11番グリッドの予定)。決勝スタートタイヤを自由に選べることをどうアドバンテージにつなげるか、戦略の選択肢をしっかり検討していこう。


 全力でプッシュしていくつもりだよ。61周のレースのなかでいろいろなことが起こり得るから、チームのためにポイントを稼ぐことを目指し、クリーンなレースをして、最後の最後まで戦い続ける。



(autosport web)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP