グロージャン更迭報道も、ハースF1が全面否定。「ドライバーラインアップは何も変わらない」
2019年7月22日
ハースのロマン・グロージャンの評価が、ダダ下がりだ。第10戦イギリスGPの決勝レースでケビン・マグヌッセンと同士打ち、2台ともにリタイアの原因を作っただけでなく、初日のフリー走行1回目ではピットレーン出口でスピン、クラッシュする失態をやらかした。
これら一連のミスにギュンター・シュタイナー代表は怒り心頭で、今週末の第11戦ドイツGP前にクビを言い渡す、少なくとも同GPは出場させないという観測が出ていた。
そして代役として、今シーズンはメルセデスのリザーブドライバーを務めているエステバン・オコンの名前がすぐに挙がった。
するとハースは『GPUpdate.com』の取材に対し、「ドイツGPは、それまでのレースと同じ布陣で臨む。ドライバーラインナップには、なんの変化もない」と、全面否定するコメントを発表した。
ハースとしては、グロージャンにもう一度チャンスを与えようということなのか。同チームはシーズン開幕戦から予選ではトップ3に迫る速さを見せながら、レース結果にはまったく繋がらず。この4戦はノーポイントが続き、コンストラクターズ選手権では最下位ウイリアムズに次ぐまさかの9位に甘んじている。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/19(金) | フリー走行1回目 | 17:30〜18:30 |
フリー走行2回目 | 21:00〜22:00 | |
9/20(土) | フリー走行3回目 | 17:30〜18:30 |
予選 | 21:00〜 | |
9/21(日) | 決勝 | 20:00〜 |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |

