最新記事
- フェルスタッペン車でFP1出場のリンドブラッ...
- フェルスタッペン最速、ルクレールとアントネ...
- 【タイム結果】2025年F1第20戦メキシコシティ...
- 再び日本人が3人走行。若手勢最速は6番手リン...
- 【タイム結果】2025年F1第20戦メキシコシティ...
- メキシコのタイヤ選択もひとつ飛ばしの3種類...
- フェラーリ代表への支持を表明したエルカーン...
- COTAのF1開催延長が米国内候補地に与える影響...
- マクラーレンとパロウの裁判に、専門家証人と...
- 角田も登場、広告からF1人気の高さを見せつけ...
- 角田車にも最新版フロントウイングを投入へ「...
- 「オースティンはいい一歩だった」結果重視の...
ハミルトンがF1キャリアで稼いだ報酬は約560億円。シューマッハー、アロンソを超える歴代最高額に到達
2019年4月5日
メルセデスのルイス・ハミルトンは、F1キャリアにおいて、歴史上のどのF1ドライバーよりも大金を稼いでいるようだ。
F1で7度のチャンピオンに輝いたミハエル・シューマッハーは、ジョーダン、ベネトン、フェラーリからF1参戦した1994年〜2004年にかけて、4億6400万ドル(約518億3200万円)を稼いだ。『Forbes』誌によると、シューマッハーが1シーズンで最も多く稼いだ金額は3800万ドル(約42億4500万円)で、1999年に生涯獲得金額が最高額のF1ドライバーとなった。
しかし現在は、ハミルトンがその数字を抜いた。彼は2007年からのF1キャリアにおいて、5億ドル(約558億5700万円)近くを稼いだのだ。
F1関連のビジネスデータを提供する『Formula Money』は、5度のF1チャンピオンであるハミルトンが2007年にF1ドライバーとなってから、4億8900万ドル(約546億2900万円)の報酬とボーナスを得たと見ている。なお現在では、メルセデスで年に5700万ドル(約63億6800万円)を稼いでいるという。
Forbes誌の世界長者番付によると、ハミルトンは2018年に4200万ドル(約46億9100万円)の報酬と、900万ドル(約10億500万円)の企業との個人契約による報酬を得ている。契約しているのは、ソニー、モンスターエナジー、ボンバルディア、プーマ、トミーヒルフィガー、ボーズ、ロレアル、メルセデス・ベンツだ。この年、ハミルトンはアスリート長者番付で12位につけ、有名人100人のリストでは47位だった。
以下はF1の生涯獲得金額の総計だ。数字はFormula Moneyによるもので、報酬とボーナスのみが含まれている。
1. ルイス・ハミルトン 4億8900万ドル(約546億2900万円)
2. ミハエル・シューマッハー 4億6400万ドル(約518億3200万円)
3. フェルナンド・アロンソ 4億5800万ドル(約511億7400万円)
4. セバスチャン・ベッテル 3億5800万ドル(約399億9800万円
5. キミ・ライコネン 3億3100万ドル(約369億8200万円)
(grandprix.com)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 2:30〜3:30 |
| 予選 | 6:00〜 | |
| 10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


