最新記事
- 角田裕毅、スプリントと決勝で入賞し8点獲得...
- 【F1アメリカGP決勝の要点】評価すべきルクレ...
- 【ポイントランキング】2025年F1第19戦アメリ...
- フェルスタッペン完勝。角田裕毅は6ポジショ...
- 【順位結果】2025年F1第19戦アメリカGP 決勝
- F1アメリカGPが契約を延長。2034年までの長期...
- 「Q3に滑り込みいいラップを刻めたことは誇り...
- 「もう少しいいタイムを出せたのではないかと...
- メルセデスのラッセルがスプリントで2位「予...
- 金曜に苦しんだフェラーリが挽回。予選3番手...
- Q2敗退も、前日の反省が活きた予選「早すぎた...
- 【F1アメリカGP予選の要点】ピアストリに漂う...
空力面に問題を抱えるレッドブルF1、スペインでアップグレードを導入予定
2019年4月5日
レッドブル・レーシングのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、F1バーレーンGPの週末に明らかになったRB15の問題点を解決するために懸命に取り組んでいると語った。チームは重要なアップグレードをスペインGPで導入する計画だ。
マックス・フェルスタッペンは予選5番手から決勝で4位を獲得。ピエール・ガスリーはチームメイトよりも苦戦し、予選13番手、決勝8位という結果だった。
ホーナーは、ドライバーはふたりとも快適に走れる状態ではなかったと明かし、チームはRB15のパフォーマンスを最大限に引き出す方法を探っていると述べた。
「今の我々のマシンはトリッキーだ。うまく機能するウインドウが非常に狭い。マックスはそれにとてもうまく対応しているが、ピエールは苦しんでいる」
「シャシーの問題について理解しようとしている。(ホンダの)エンジンは順調に進歩し続けている。今はタイヤの問題を理解し、マシンが優れたパフォーマンスを発揮できるウインドウに入れられるようにしたい」
「魔法のパスワードを探しているところだ」
■「RB15には空力上の問題がある」とヘルムート・マルコ
バーレーンではバランスが最適ではなく、リヤのグリップが足りなかったと言うフェルスタッペンは、バーレーンGP後のテストで問題解決のためデータ収集にあたった。
「セットアップの面でもミスもあった。オーストラリアでは満足できる状態だったのだから、今よりずっと強い力を発揮することが可能なはずなんだ」とフェルスタッペン。
「いつだってダウンフォースをもっと欲しいと思うものだ。そのために、どのようにしていいバランスを見つけるのかが重要になる。バーレーンの週末には僕らは何かを間違った」
「グランプリの週末に何がよくなかったのかを理解するため、(テストで)たくさんの周回を走りこんだ。多くのことを学べたのはポジティブなことだと思う」
レッドブルのモータースポーツコンサルタント、ヘルムート・マルコは、RB15のアップデートについて取り組んでいるところであり、次の中国にも一部持ち込むが、より重要な空力アップグレードはスペインGPで導入することになりそうだと明かした。
「空力面の問題がある。シャシーの問題だ」とマルコ。
「1週間かそこらで解決できることではない。アップデートの最初のパッケージは、来週の中国GPに持ち込む。空力上必要な調整を行うのはスペインになるだろう」
「物事がうまくいかないことは時にはあるものだ。現時点で我々はランキング3位だ。それがレッドブルの位置ということになる。失うポイントを最小限に抑えて、早急にマシンをいい状態に持っていきたい」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
10/18(土) | フリー走行 | 結果 / レポート |
スプリント予選 | 結果 / レポート | |
10/19(日) | スプリント | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

