F速

  • 会員登録
  • ログイン

ラウダ、インフルエンザから回復し退院。F1開幕戦の渡航には医師の許可が必要か

2019年1月17日

 メルセデスF1のノンエグゼクティブチェアマンを務めるニキ・ラウダはイビザでの休暇中にインフルエンザにかかり、2018年末から入院していたが、このほどウィーン総合病院を退院した。


 ラウダは2018年夏に行なった肺移植手術からの回復途中にインフルエンザに罹患した。


 免疫と肺機能の低下があることから、医師団は彼をオーストリアへ空路搬送することを決断。インフルエンザ治療は細心の注意のもとで行なわれ、必要とされる期間を集中治療室で過ごした。


 ウィーン総合病院の胸部部門責任者のウォルター・クレーペコ教授は、オーストリアの新聞社APAに対し、ラウダが退院したことを伝えた。


 クレーペコ教授は、ラウダのインフルエンザ感染は危機的な状態をもたらしておらず、人工呼吸器の必要もなかったと付け加えた。


 メルセデスF1チームはメルボルンでの2019年F1シーズン開幕戦において、ラウダをパドックに迎えることを待ち望んでいる。しかしオーストラリアへ向かう前に、医師からの許可を得る必要があるだろう。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号