F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1参戦を狙うハンコックがFIAの技術審査を通過。次期タイヤサプライヤーの座をピレリと争う

2018年9月25日

 FIAが2020年以降のF1タイヤサプライヤー候補として、現在のサプライヤーであるピレリに加え、ハンコックの申請も承認したと伝えられている。今後、F1オーナーであるリバティ・メディアは両社と交渉を行い、どちらかを単独サプライヤーとして選ぶことになる。


 F1は2020年から2023年のF1公式タイヤサプライヤーを募集、8月に入札手続きを開始した。その後、FIAは供給の意思を示した企業が技術面、安全面で必要な条件を満たすことができるかを審査。合格した企業のリストをリバティ・メディアに渡し、リバティ・メディアはその企業と商業的な話し合いを行い、その結果を受けて、最終的にFIAが単独サプライヤーを承認するという流れになっている。


 入札の期限は8月15日、FIAの審査の期限は9月14日だったということで、ハンコックの広報担当者がFIAの最初の審査をパスしたことを認めたとRACERが伝えた。


 今後はリバティ・メディアがピレリとハンコックの両者と交渉を行う。


 新契約は2020年からとなっているが、FIAは2021年からホイール径を18インチに変更することを計画しており、新規参入となるハンコックが選ばれた場合は、2020年用に現行の13インチホイール、翌年から18インチと、2種類の仕様を用意しなければならなくなる。


 ハンコックは現在、DTMやFIAヨーロピアンF3選手権などにタイヤを供給しているが、F1での活動経験はない。



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 6:00〜7:00
6/9(日) フリー走行3回目 1:30〜2:30
予選 5:00〜
6/10(月) 決勝 3:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP