F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ「F1シンガポールGPは好成績を挙げるチャンス。絶対にトラブルは避けたい」

2017年9月12日

 マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは、F1シンガポールGPはシーズンのなかでも好結果を挙げることが期待できるグランプリであり、信頼性の問題に妨げられることなくチャンスをつかみたいと語った。


 サマーブレイク明けの2連戦、ベルギーとイタリアはパワーが重要なサーキットレイアウトであるため、マクラーレン・ホンダは苦戦し、ノーポイントに終わった。


 しかしサーキットレイアウトから考えてシンガポールは、マクラーレン・ホンダのパッケージにとってシーズン中、最大のチャンスが得られる場所のひとつであり、チームはここでぜひともポイントを稼ぎたいと考えている。そのためにはミスをせず、トラブルやグリッド降格によって妨げられることなく戦うことが重要になる。


「スパとモンツァで僕らが苦労することは分かっていたことだけど、それでも2台が2戦走ってリタイア3回というのは本当に期待外れな結果だ」とアロンソ。


「だが予想していたよりはペースがよかった。それをポイント獲得につなげられなかったのは残念だが」


「ヨーロッパラウンドが終わり、シーズン最後のフライアウェイが始まる。その最初のレースがシンガポールというのはうれしい。僕らのパッケージとの相性が比較的いいサーキットのひとつだから、ポジティブな結果をつかむチャンスがあるはずだ」


「シンガポールは東洋のモナコといった感じの、都心に位置するストリートコースで、最高の雰囲気だ。気温も湿度も高く、マシンにもドライバーにも厳しい、過酷なレースになる。でも本当に楽しいんだ。バンピーでタイトでチャレンジングだが、完璧な走りができたときの気分は最高だ。低速コーナーで優れたトラクションを発揮するマシンが必要で、ハイダウンフォースのセットアップで走る。僕らにもチャンスがあるのは間違いないよ。ただ、信頼性の問題が起こらないようにしなければならない」 



(AUTOSPORTweb)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP