F速

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレン・ホンダ密着:予選、決勝とバンドーンに起きたMGU-Kトラブル、信頼性の向上が急務

2017年9月4日

 マクラーレン・ホンダにとって、日曜日のイタリアGPは3日間で一番厳しい一日となった。

 土曜日の予選でシャフトが破損したMGU-Kは、その後チーム内で検討した結果、シャフトを交換するのではなく、パワーユニットごと交換することになった。

 これにより、MGU-Kだけでなく、ICE(スペック3.7)、ターボ、MGU-Hも新しいものと交換することになったストフェル・バンドーンは、土曜日の段階で予定されていた8番手から18番手に降格してスタートしなければならなかった。

 それでも、スタート直後からポジションを上げて、6周目には13番手に。前を走るマシンとの差はわずかで、十分に入賞できるポジションで戦っていた。

 ところが、10番手を走行していた32周目にパワーを失って翌周ピットイン。そのままリタイアとなった。

「ストフェルのトラブルは、まだパワーユニットを分解していないので詳細はわかりませんが、データからは前日と同じ、MGU-Kのシャフトの破損だと思われます」(長谷川祐介ホンダF1総責任者)

 MGU-Kのシャフトは、封印されているパーツではないので、ペナルティなしで交換できる。つまり、今回投入したMGU-Kは今後もレースで使用することは可能だが、問題はなぜ200kmという短命で、ストフェルのMGU-Kが2基も壊れたのかということだ。

「壊れたときに走っていた場所が同じでした。ターン5の縁石かバンプに乗って降りた瞬間に過大なねじれがパワーユニットに加わって折れた可能性が考えられます」

 ただ、壊れたのはいずれもバンドーンのMGU-Kだけで、フェルナンド・アロンソのMGU-Kには今回、問題が起きていないことを考えると、特定のロットの製品不良だった可能性を疑うのが自然だ。

 とはいえ、2日連続でホンダがトラブルを出してしまった事実には変わりなく、長谷川総責任者も、
「ストフェルは18番手スタートから10番手までポジションを上げる素晴らしいパフォーマンスを見せてくれただけに、予選後にMGU-Kにトラブルを出したことは本当に申し訳ないと思っています」とドライバーに謝罪していた。

 一方、金曜日にスペック3.5のICEをはじめ、すべてのコンポーネントを新しくしたアロンソは、35番手降格のペナルティを受け、19番手からスタートした。パワーユニットは土曜日以降、戦略的な理由からベルギーGPのレースで使用したスペック(3.5)に交換してスタート。だが、レース序盤からアロンソ車はギヤボックスに不具合が発生する。

「フェルナンドのほうはギヤボックスのセンサーがうまく働かずに、シフトアップに問題を抱えていたようです。あれ以上走ると、ギヤボックスにダメージを与えてしまう可能性があったので、チームがレース続行を残念を決断しました」(長谷川総責任者)

 高速モンツァで、パフォーマンス的に厳しい戦いが予想されていたマクラーレン・ホンダ。しかし、結果は2台そろってメカニカルトラブル。アジア・ラウンドに向けて、性能向上だけでなく、信頼性の向上も、再確認しなければならないことを痛感したヨーロッパラウンド最終戦だった。

(Masahiro Owari)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号