F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

地元シロトキン「全く走れず。でもトラブルが出たのが今日でよかった」:ルノー F1ロシアGP金曜

2017年4月29日

 2017年F1ロシアGPの金曜、ルノーのニコ・ヒュルケンベルグはフリー走行1=-位/2=8位、ジョリオン・パーマーはフリー走行1=15位/2=13位、セルゲイ・シロトキンはフリー走行1=20位/2=-位だった。


■ルノー・スポール・フォーミュラ1チーム
ニコ・ヒュルケンベルグ フリー走行1=-位/2=8位
 FP1ではセルゲイがマシンを担当していたのでヘッドセットをして過ごしたが、僕の出番となったFP2はまずまず順調に進んだ。かなり早い段階でリズムに乗れたし、土日に向けて心配すべきことはないんじゃないかな。多くの周回を走行してたくさんのデータを集めることができた。明日と決勝日に向けてペースを向上させるためにこれを活用する。


ジョリオン・パーマー フリー走行1=15位/2=13位
 ピットを離れてすぐにマシンにすごくいい感触を持つことができたし、これといった問題もなくプッシュできた。フロントエンドがいい感じで、トラクションも良かったので、新たに加えたパーツも含めてマシンへの理解を深めることができたと思う。FP2はやや早く終わってしまったが、土日に向けてポジティブに感じている。


セルゲイ・シロトキン フリー走行1=20位(ノータイム)/2=-位
 FP1では短い走行になってしまったが(注:ハイドロリックのトラブルで計測ラップを走れず)、これがモータースポーツだし、予選かレースではなくプラクティス中にマシンに問題が見つかった方が良かったと思う。


 今日はあまり言うことはないけど、バーレーンテストでマシンには満足できたし、今日は要求されたすべてのことに応えられるよう準備を整えていた。次はスペインで走るので、そのことに集中していくよ。 



(AUTOSPORTweb)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP