F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ「信頼性に進歩が見えた。でももちろん、満足はしていない」/F1オーストラリアGP金曜

2017年3月25日

 2017年F1オーストラリアGPの金曜、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソはフリー走行1=14位/2=12位、ストフェル・バンドーンはフリー走行1=20位/2=17位だった。


 チームは「有意義な一日でトラブルがほとんどなかった」とこの日を振り返っている。フリー走行1回目はエアロデータ収集を集中的に行い、FP2ではセットアップバランスの作業に取り組み、その後、ロングランにおいてタイヤ比較を行った。

2017年第1戦オーストラリアGP ストフェル・バンドーン(マクラーレン・ホンダ)
2017年第1戦オーストラリアGP ストフェル・バンドーン(マクラーレン・ホンダ)

■マクラーレン・ホンダ・フォーミュラ1チーム
ホンダF1プロジェクト総責任者 長谷川祐介
 レースウイークエンドを迎え、実際にコースを走り、シーズンのスタートを切ることができてうれしいです。冬季テスト期間には問題を抱え、しっかりとした対策を講じるための準備として厳しい一週間を過ごしてきました。


 今日は信頼性に関してはバルセロナから確実に前進したと証明することができました。FP1とFP2を通して、大きな問題は一切発生せずに、セッションを走り切りました。


 明日の予選に向けて、ドライバビリティを向上させるためにマッピングを改善する余地がまだ多少あります。もちろん、今のポジションに満足などしていません。FP3で懸命に作業にあたり、マクラーレンと協力し合って最適なセットアップを見つけ出すつもりです。 



(AUTOSPORTweb)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 1:30〜2:30
予選 5:00〜
6/10(月) 決勝 3:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP