F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

GP2:「いつの日かまた、F1で」王者ガスリーと僚友ジョビナッツィの良好な関係

2016年12月29日

 2016年のGP2でチャンピオンを獲得したピエール・ガスリーは、ともにタイトル争いを繰り広げたチームメイト、アントニオ・ジョビナッツィのデビューシーズンを可能な限りサポートしたと明かした。


 レッドブルの育成ドライバーであり、GP2フル参戦2年目を迎えていたガスリーは、最終戦アブダビでポイントリーダーだったジョビナッツィを逆転し、09年ニコ・ヒュルケンベルグ以来のルーキーチャンピオン誕生を阻止してみせた。


 一方のジョビナッツィはタイトルこそ逃したものの、フェラーリと契約しサードドライバーに就任するという朗報を手にした。ガスリーはジョビナッツィの印象を「彼は誰からも非難を受けることのない本当に気持ちの良い人間で、優れた才能をもつ素晴らしい男だ」と語る。


「アントニオ(ジョビナッツィ)は年上だけど、GP2での経験値は僕の方が上だ。だから可能な限り、彼にヒントを与えたんだ。僕はチームメイトみんなにオープンでありたい。それが僕のやり方だからね」

友人同士だが、コース上では激しくやり合う
友人同士だが、コース上では激しくやり合う

「だけど、彼がこれほど早くタイトル争いのライバルになるとは考えていなかったんだ」


「シーズンの途中で彼が強力なライバルになったときは、『ちょっと親切にしすぎたかも』なんて考えもしたよ! もちろん、最終戦のアブダビではいつもと違う、少し緊迫した状況だった。とはいえ、いったんマシンを降りればすぐに良い関係に戻れたんだ」


 ガスリーをサポートするレッドブルとトロロッソのF1レギュラーシートはすでに確定しているために、17年はスーパーフォーミュラに参戦する可能性も取りざたされている状況だ。そんなガスリーは、ジョビナッツィとF1の舞台でともに戦うことを望んでいる。

16年のGP2を盛り上げたふたり。F1の舞台で再び相まみえるか
16年のGP2を盛り上げたふたり。F1の舞台で再び相まみえるか

「アントニオは良いドライバーだし、同時に最高の友達でもある。彼と同じチームでレースをしたこの1年間は本当に素晴らしかった。僕らは切磋琢磨し、お互いを高めあっていたんだ」


「普通、チームメイトとの争いは複雑でタフになりがちだけど、17年は僕のベストイヤーのひとつだよ。いつかまた、彼と頂点で戦う日が来るはずさ」



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 3:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP