F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マッサ「サインツはいい子だけど、規則は規則だから…」:ウイリアムズ ドイツ土曜

2016年7月31日

 2016年F1ドイツGPの土曜予選で、ウイリアムズのフェリペ・マッサは10位、バルテリ・ボッタスは8位だった。マッサはQ2でカルロス・サインツJr.に走行を妨害され、サインツはこれにより3グリッド降格のペナルティを受けた。


 
■ウイリアムズ・マルティーニ・レーシング
フェリペ・マッサ 予選=10位
 今日の予選はかなり接戦だったね。特にフォース・インディアとの戦いは激しかった。常に0.1秒の戦いを繰り広げていたんだ。
 
 自分のラップにはとても満足していたが、ターン12でコーナーに深く入りすぎてしまい、ロスする結果になった。それがなければ余裕であと0.1秒はタイムを削ることができた。
 
 残念だったけど、明日チームと一緒にもっと激しく戦っていくつもりだ。
 
(サインツJr.に妨害された件について語り)彼がブロックしたのは明らかだ。ただ、わざとやったわけじゃない。彼はとてもいい子だと分かっている。でも規則は規則だ。(3グリッド降格になってしまったが)仕方ないじゃないか。
 
 彼は完全に僕のブレーキングラインを塞いでいて、ミラーを全く見ていなかった。チームがきちんと知らせなかったんだろう。
 
バルテリ・ボッタス 予選=8位
 僕らチームにとって、とても安定した予選セッションだった。予想していたとおり、かなりの接戦だったけれど、マシンバランスはよく、タイヤもこれまでよりうまく使うことができた。
 
 上位グループと比べると、少しグリップが足りない。でも今日はマシンの力をほぼ最大限に引き出すことができたと思う。


 Q3のランにおいて、最終セクターでトラフィックに遭い、100分の数秒ロスした。それがなければ7位だったはずだ。そのことを除けば、今日の予選には満足している。



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP