F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【中国GP無線メモ】ハミルトンへ「作戦どおりだ、何も間違っていない」

2016年4月20日

<LAP13>
セバスチャン・ベッテル←「(セルジオ・ペレスをパスして)いいぞ、セバスチャン。次はアロンソだ。ハードにプッシュしろ」

<LAP21>
セバスチャン・ベッテル→「もっと早く伝えてくれ」
←「OK、我々も驚いたんだ」(編注:何について話していたかは不明)

<LAP28>
ルイス・ハミルトン←「(ピットストップ前に)ここで、すべてを出し切れ!」
→「もうやっているよ!」

<LAP34>
セバスチャン・ベッテル←「プッシュしろ、セバスチャン。ここでハードにプッシュしてくれ」

<LAP38>
キミ・ライコネン←「次のスティントで、かなり多くのクルマと戦うことになる。君なら、やれると信じているよ」

<LAP43>
ダニール・クビアト←「前のパーマーは周回遅れだ」
→「クソッタレ、どきやがれ! ブルーフラッグを出してくれ!」

<チェッカー>
ニコ・ロズベルグ←「よくやった! 圧勝だった!!」
→「みんな、ありがとう。おそらく、いままでで最高のバランスだった。最高のマシンだったよ」

セバスチャン・ベッテル←「セバスチャン、よくやった。2位だ。すばらしいリカバリー、力強い週末だった」
→「チームのみんな、本当にごめん。わざとやったわけじゃないけど、キミにも謝りたい。だけどクビアトが魚雷みたいにアタックしてきて反応するしかなかったんだ。キミも同時にインに入ってきたから、どうすることもできなかった。すばらしいリカバリーだった。みんな、ありがとう」

(米家峰起/Text:Mineoki Yoneya)





レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP