F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデス、ロシアでのスランプ再発を恐れる

2015年10月6日

 昨年ソチで初開催されたロシアGPではソフトとミディアムというコンサバティブな選択がなされた。その結果、1回ストップで走り切ることがたやすくなり、1周目にタイヤ交換したニコ・ロズベルグですら残りの52周をミディアムタイヤで走り切ることができた。

 そのためピレリは2回から3回ストップのレースを主流にするために、今年は最も軟らかい組み合わせであるソフトとスーパーソフトタイヤを選んだ。

 メルセデスのエグゼクティブ・テクニカルディレクター、パディ・ロウは、タイヤ選択が変わったことで今年は幾分予測不可能な面が出てくると予想している。

「去年は難しい週末だった。新しいサーキットの新しいターマックについて学ぶ必要があったからだ。それによってタイヤがいつもとは少し違う挙動を見せた」とロウ。

「今年はコンパウンドを一段階軟らかくし、ソフトとスーパーソフトが導入された。去年ニコがほぼ全周回数を1セットのタイヤで走りきったことが影響したのだろう」

「1年たてば路面は変化する。起こり得るすべての事態に対処できるようにしておく必要がある」





レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP