F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレン「予選Q3進出を実現できず悔しいが、入賞の見込みは十分ある」/F1オーストリア土曜

2017年7月9日

 2017年F1オーストリアGPの土曜予選で、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは12位、ストフェル・バンドーンは13位だった。


 金曜、ふたりはスペック3のパワーユニットを使用していたが、金曜夜にアロンソの最新仕様のMGU-Hに問題が見つかった。他のエレメントには問題なかったものの、土曜朝、アロンソのパワーユニットはスペック2に交換された。これは過去のレースで使用済みのものであり、グリッド降格ペナルティは受けない。


 バンドーンはスペック3を引き続き使用している。


■マクラーレン・ホンダ・フォーミュラ1チーム
レーシングディレクター エリック・ブーリエ
 明日の決勝は12番グリッドと13番グリッドからスタートすることになる。今週末のプラクティスではしばしばいいペースを発揮していただけに残念だ。しかしこれが今の我々の位置を正確に表しているのだと思う。


 タイムシートを見れば、2台ともQ3進出をきわめてわずかな差で逃しており、それが悔しい。あと0.2秒削れれば、楽にトップ10に入っていた。それでも2台はトップ10のすぐ後ろからスタートするのだし、明日はポジションを上げるチャンスがあるはずだ。 


 ポイントを獲得してこの週末を締めくくることができれば非常にうれしい。それを実現できることを心から願っている。明日の決勝で今のポジティブな流れを維持することができれば、この目標を達成する現実的な見込みはあるだろう。 



(AUTOSPORTweb)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP