F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズF1の2018年型マシンは「カッコよくて攻めたデザイン」

2018年1月30日

 ウイリアムズF1チームから2018年にF1デビューを果たすことが決まったセルゲイ・シロトキンは、すでに今季マシンのデザインを見たと明かし、自分がもうすぐ乗ることになるマシンは「格好良く、攻めた」外観だと言い表した。


 ウイリアムズは2018年型『FW41』を2月15日にロンドンで公式に披露する予定であり、現在のところ今年仕様のマシンの発表を最初に行うチームとなる見込みだ。


 ランス・ストロールのチームメイトとしてウイリアムズに加わったロシア出身22歳のシロトキンは、プレシーズンテストに向けてチームの準備は順調に進んでいると示唆した。


「僕たちの協力関係を発表したのは比較的最近だけど、準備自体はアブダビでのテストですでに始まっている」とシロトキンはロシアのスポーツ紙Sport-Expressに語った。


「風洞の中の新しいマシンを見てきた。クールだし、はるかに攻めた外観だと言える。シミュレーターや他の測定器を見れば、明らかな前進を遂げたことが分かる」


 ウイリアムズは2018年F1のレースシートのなかで最後に残った1席を持っていたため、多くのドライバーがその獲得を目指して集まったが、チームは時間をかけて検討した結果、当初最有力候補といわれたロバート・クビカではなくシロトキンを選んだ。その結果、今年のウイリアムズはチーム史上最も若いドライバーラインアップを擁することが決まった。

2018年ウイリアムズF1のペア、ランス・ストロールとセルゲイ・シロトキン

 ウイリアムズの2018年公式テスト兼リザーブドライバーとなるクビカと良い関係を築きたいと言うシロトキンは、クビカの存在が自分の成長の助けになると期待している。


「ロバートは個性的でカリスマ性のあるとてもいい人だ。それは大事なことだよ。僕たちは一緒に時間を過ごすことになるからね」とシロトキンは言った。


「彼は才能にあふれた速いドライバーだし、マシン操作の微妙な部分を完全に理解している。それを知らない者はいない」


「自分と彼を比べたりしないけど、彼みたいな人が僕やランスやチーム全体が成長するのを助けてくれるのはいいことだ。僕たちはすごく若いが、全体として素晴らしいチームだと思う」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP