F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタス4位「オーバーテイクが本当に難しく、思うように順位を上げられず。予選のミスが高くついた」:メルセデス F1カナダGP日曜

2019年6月10日

 2019年F1カナダGP決勝で、メルセデスのバルテリ・ボッタスは4位だった。


 6番グリッドからユーズドミディアムタイヤでスタートしたボッタスは、30周目に新品ハードに交換。終盤、後ろのマックス・フェルスタッペンとの間に十分なギャップがあったため、追加のピットストップを行い、ソフトタイヤを装着。狙いどおりファステストラップを記録した。


 ドライバーランキング首位のルイス・ハミルトンが優勝したため、2位ボッタスとの差は29点に拡大した。

2019年F1第7戦カナダGP バルテリ・ボッタス(メルセデス)
2019年F1第7戦カナダGP バルテリ・ボッタス(メルセデス)

■メルセデス-AMG・ペトロナス・モータースポーツ
バルテリ・ボッタス 決勝=4位
 昨日の予選で高くつくミスをした。あのミスの影響で、レースで苦労することになったんだ。序盤、レッドブルとルノーを抜くのは簡単ではなかった。前のマシンに近づくたびに、エンジンとブレーキの温度が上がり、限界値に近づいてしまう。そのため、リフト・アンド・コーストをしなければならず、攻めるのが難しくなった。


 ようやく彼らの前に出たころには、トップグループから大きく遅れてしまっていて、表彰台争いをするのは難しかった。


 前に誰もいない状態では、マシンのペースはよかった。だから、最後に追加のピットストップをして、最速ラップを狙うことにした。1ポイント余計に稼げたのはよかったよ。でも今回は昨日の予選でレースを失ったのだと思う。


 フランスでもタフな戦いに直面することになるだろう。長いストレートがあるコースだから、フェラーリは次も速いはずだからね。彼らと戦うのが楽しみだよ。



(autosport web)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP