F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン「グロージャンは危険だった」:トロロッソ日曜コメント

2015年5月25日

 2015年F1モナコGPの日曜決勝で、トロロッソのマックス・フェルスタッペンはリタイア、カルロス・サインツJr.は10位だった。

■スクーデリア・トロロッソ
マックス・フェルスタッペン 決勝=リタイア
 いいスタートを切れた。(セルジオ・)ペレスと(パストール・)マルドナドの間にはさまれたけれど、マシンのパフォーマンスには最初から満足できていた。序盤はトラブルに巻き込まれないようプッシュせずに走った。その後、すごくいいペースで走り、早々にマルドナドを抜き、ペレスとのギャップを縮めていった。マシンの感触はとてもよかったよ!

 でも残念なことに最初のピットストップに時間がかかっていくつかポジションを落とし、コース上でポジションを取り戻さなければならなくなった。(バルテリ・)ボッタスに引っ掛かったため、もう一度ピットインしてスーパーソフトを履き、また素晴らしいペースで走った。

 決勝中のペースには本当に満足していた。(セバスチャン・)ベッテルや(ニコ・)ロズベルグにすら追いつけた。でも彼らの後ろにとどまることにしたんだ。その方が他のドライバーたちを抜くのが楽だったから。

(ロマン・)グロージャンに接近し、入賞争いをしていたが、バリアに突っ込んでレースを終えることになった。ものすごく大きなクラッシュだったけど大丈夫だよ。

 
 すごく危なかった。明日ちょっと体が痛むに違いない。
 僕は前の周と同じ場所でブレーキを踏んだ。でも彼(グロージャン)は絶対に10メートルから15メートル手前でブレーキをかけた。あれだけ接近して走っていると避けようがない。彼の動きには驚いた。

 彼がブレーキを踏んだ瞬間に気付いたけど、その時にはもう遅かった。だってあんなに早くブレーキを踏むなんて思いもしないからね。

 仕掛けてなどいない。オーバーテイクしようとしたみたいに見えるかもしれないけど、彼を避けようとしただけだ。彼がその前のラップよりもものすごく手前でブレーキを踏んだから。





レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP