最新記事
- ブラジルでF1の放映権争いが勃発。大手テレビ...
- 【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第20戦...
- アロンソ、ブラジルでもメディアデーを欠席。...
- ランキング3位に落ちたレッドブル。代表はシ...
- 角田裕毅に求められるマインドセット。戦い方...
- 【F1第20戦無線レビュー(2)】ふたつ目のペ...
- ローソンがペレスへの侮辱行為を謝罪。レッド...
- ドライビングガイドラインの方向性について「...
- 【F1第20戦無線レビュー(1)】母国レースの...
- フェルスタッペン、メキシコではレースペース...
- 2024年F1第21戦サンパウロGP TV放送&タイム...
- ホンダとアルピーヌ、F1コストキャップ規則手...
ベッテルが9連勝。“さよなら”ウエーバーが2位
2013年11月25日
Sutton
2013年のF1最終戦、第19戦ブラジルGPは24日(現地時間)、サンパウロ近郊にあるインテルラゴス・サーキットで71周の決勝レースが行われ、レッドブルのセバスチャン・ベッテルが全ラップをリードするポール・トゥ・ウインで今季13勝目、通算39勝目を挙げた。
2013年シーズンを締めくくる今季第19戦のブラジルGP。来季からのレギュレーション変更に伴い2006年から使用されてきたV8エンジン最後のレース。また、F1を引退するマーク・ウエーバーのラストラン、フェリペ・マッサも8シーズンを過ごしたフェラーリ最後の一戦を母国で迎えるなど、さまざまな話題に満ちたグランプリとなった。
迎えた決勝。前日までの雨はあがったものの上空には相変わらずの厚い雲が垂れ込めており、レース前の予報でも60%の降水確率がアナウンスされる、午後2時のスタートを迎えた。
レースは、スタート加速の鈍ったPPベッテルのインをついたニコ・ロズベルグがホールショットを奪い、さらに5番グリッドのルイス・ハミルトンも3番手に浮上するなど、メルセデス2台が幸先良いスタートを切ったかに思われた。しかし、ベッテルはオープニングラップであっさりとポジションを奪い返すと、その後ろではウエーバーもハミルトンからポジションを取り戻す。
直後の2周目、ロータスのロメイン・グロージャンが派手にエンジンをブローさせるなか、翌周にはアロンソがロズベルグを攻略して2番手に浮上。だが、そのアロンソもレッドブルの勢いは止められず、6周目にロズベルグをパスしたウエーバーが12周目にアロンソをオーバーテイクしてレッドブル勢が早くも1-2態勢を築いた。
一方、その間も快調にトップを走るベッテルはファステストラップを織り交ぜながら後続とのギャップを広げていき、10周目には8秒、上位陣のピットストップが始まった20周目には10秒と確実に自らのリードを築いていく。
ベッテルは上位勢で最も遅い24周目にピットインし、ミディアムタイヤにスイッチすると、先頭でコースに復帰する。2番手はピット作業に遅れのあったウエーバーに代わってアロンソが浮上していたが、ここでもウエーバーはすぐにアロンソを攻略、レース中盤もレッドブル2台がレースをリードするかたちとなる。
ベッテルはこれでミハエル・シューマッハーに並ぶシーズン最多13勝と、1952年から53年に9連勝を記録したアルベルト・アスカリの記録に並ぶことに。フェラーリラストランのフェリペ・マッサは、ドライブスルーペナルティを受けながらも最後は7位でフィニッシュしたが、コンストラクターズ争いでは、メルセデスを逆転することはできなかった。
Sutton
2013年のF1最終戦、第19戦ブラジルGPは24日(現地時間)、サンパウロ近郊にあるインテルラゴス・サーキットで71周の決勝レースが行われ、レッドブルのセバスチャン・ベッテルが全ラップをリードするポール・トゥ・ウインで今季13勝目、通算39勝目を挙げた。
2013年シーズンを締めくくる今季第19戦のブラジルGP。来季からのレギュレーション変更に伴い2006年から使用されてきたV8エンジン最後のレース。また、F1を引退するマーク・ウエーバーのラストラン、フェリペ・マッサも8シーズンを過ごしたフェラーリ最後の一戦を母国で迎えるなど、さまざまな話題に満ちたグランプリとなった。
迎えた決勝。前日までの雨はあがったものの上空には相変わらずの厚い雲が垂れ込めており、レース前の予報でも60%の降水確率がアナウンスされる、午後2時のスタートを迎えた。
レースは、スタート加速の鈍ったPPベッテルのインをついたニコ・ロズベルグがホールショットを奪い、さらに5番グリッドのルイス・ハミルトンも3番手に浮上するなど、メルセデス2台が幸先良いスタートを切ったかに思われた。しかし、ベッテルはオープニングラップであっさりとポジションを奪い返すと、その後ろではウエーバーもハミルトンからポジションを取り戻す。
直後の2周目、ロータスのロメイン・グロージャンが派手にエンジンをブローさせるなか、翌周にはアロンソがロズベルグを攻略して2番手に浮上。だが、そのアロンソもレッドブルの勢いは止められず、6周目にロズベルグをパスしたウエーバーが12周目にアロンソをオーバーテイクしてレッドブル勢が早くも1-2態勢を築いた。
一方、その間も快調にトップを走るベッテルはファステストラップを織り交ぜながら後続とのギャップを広げていき、10周目には8秒、上位陣のピットストップが始まった20周目には10秒と確実に自らのリードを築いていく。
ベッテルは上位勢で最も遅い24周目にピットインし、ミディアムタイヤにスイッチすると、先頭でコースに復帰する。2番手はピット作業に遅れのあったウエーバーに代わってアロンソが浮上していたが、ここでもウエーバーはすぐにアロンソを攻略、レース中盤もレッドブル2台がレースをリードするかたちとなる。
中盤以降もベッテルは2番手ウエーバーに約10秒のギャップを保ちながら快調に周回を重ねて行く。ウエーバーの約3秒後方にアロンソがつけ、4番手にはペースの上がらないメルセデス勢をパスしたフェリペ・マッサが一時アロンソに4秒近い差にまで迫った。
しかし、そのマッサはピットエントリーの白線カットでドライブスルーペナルティを受けてしまい、8番手までポジションをダウン。コンストラクターズで逆転2位を狙うフェラーリにとっては、痛恨のペナルティとなってしまった。
レースが40周目を過ぎると、各車2度目のピットタイミングが迫るが、すでに上空には雨雲が迫っており、チームはピットのタイミングを先延ばすかたちをとる。そんな中、47周目にウイリアムズのバルテッリ・ボッタスとメルセデスのハミルトンが接触するアクシデントが発生。すると、これをタイヤバーストと勘違いしたのか、多くのマシンがピットイン。さずがのレッドブルも慌てたのか先に入ったベッテルのタイヤをすべて用意しておらず、直後に滑り込んできたウエーバーを待たせるかっこうに。対照的にフェラーリのアロンソはタイミングよくピットをすませると、3番手でコースに復帰、ベッテルとの差は6秒にまで縮まった。
これで、ベッテルの完勝モードが一気に吹き飛ぶと、残り10周前あたりからは上空からパラパラと雨粒が落ち始め、レースは波乱の展開を匂わせた。しかし、その後も雨は一向にレースペースに影響を及ぼさず、最後までドライコンディションで進行。結果、終盤も危なげない走りを見せたベッテルがトップチェッカーを受け、ウエーバーも2位でフィニッシュ。アロンソも3位となった。
ベッテルはこれでミハエル・シューマッハーに並ぶシーズン最多13勝と、1952年から53年に9連勝を記録したアルベルト・アスカリの記録に並ぶことに。フェラーリラストランのフェリペ・マッサは、ドライブスルーペナルティを受けながらも最後は7位でフィニッシュしたが、コンストラクターズ争いでは、メルセデスを逆転することはできなかった。
Sutton
関連ニュース
※メキシコシティGP終了時点
1位 | マックス・フェルスタッペン | 362 |
2位 | ランド・ノリス | 315 |
3位 | シャルル・ルクレール | 291 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 251 |
5位 | カルロス・サインツ | 240 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 189 |
7位 | ジョージ・ラッセル | 177 |
8位 | セルジオ・ペレス | 150 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 62 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 31 |
※メキシコシティGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 566 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 537 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 512 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 366 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 86 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
7位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 36 |
8位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 14 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 0 |
2024年F1カレンダー
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |