F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ドライバーウォッチング:ボッタスが今季初ポイント!

2013年11月18日

xpb

 昨日の予選で「とてもハッピー」と言っていたヘイッキ・コバライネン。しかしレースは苦戦の展開で、15位。ノーポイントに終わった。代わりにこの日、「ものすごくハッピー」と満面に笑顔を浮かべたのが、同じフィンランド人のバルテッリ・ボッタスだった。予選では今季二度目のトップ10入り。そしてレースは、ニコ・ロズベルグ相手に一歩も引かず8位完走。自身初のポイント獲得を果たした。

「スタート、戦略、ピット作業、エンジニアとの連携、すべてが完璧にうまく行ったレースだったよ」
 今週末のオースチンは、真冬のような初日から一転、決勝当日は30℃を超える真夏日となった。

「コンディション変化への適応も、完璧だったね。路面温度は40℃を超えてたけど、タイヤは相変わらず温まりにくい。そしてやっと温まったと思ったら、すぐにオーバーヒート症状を起こす。そんな扱いにくさにもかかわらず、僕らはかなりうまくやれたんじゃないかな。後半、ニコ(ロズベルグ)に背後から迫られた頃からリヤタイヤがたれ始めて、1周1秒近くペースダウンする必要があった。でも2台の差を確認しながら、そのまま数秒の差を保って、最後まで走りきったからね」

 チェッカー3周前に出した自己ベストタイムは、ベッテル、グロージャンに次ぐ、総合3番手の速さだった。

「そう。レッドブルやロータスに次ぐ速さなんて、凄いよね。しかも終盤まで、しっかりタイヤを持たせられたってことだし。34周目にグティエレスを抜く時だけは、タイヤのことなんか忘れて思い切って行ったけどね(笑)。来季を見据えて、いろんなパーツを投入してることも、マシンの進化に寄与してるんだと思う。つまり2014年マシンは、戦闘力が期待できそうだってこと。だから来年が、すごく楽しみだよ」




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP