F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

予選10番手のグティエレスに10グリッド降格の罰

2013年11月17日

LAT

 予選10番手につけたザウバーのエステバン・グティエレスに10グリッド降格のペナルティが下された。マルシャのマックス・チルトンとケータハムのシャルル・ピックもグリッド降格を課せられている。

 アメリカGPの予選でチームメイトのニコ・ヒュルケンベルグとともにQ3進出を果たしたグティエレスは、10番手タイムをマークして、決勝レースの5列目スタートを手にしていた。

 しかしグティエレスは、予選最初のQ1でウイリアムズのパストール・マルドナドを「必要以上の危険な動き」でブロックしたとしてスチュワードから10グリッドの降格ペナルティを課せられた。この結果、グティエレスのスタートグリッドは一気に10ポジションも下がり、20番手へと変わることとなった。

 また、マルシャのチルトンも、マルドナドとエイドリアン・スーティルへのブロックがあったとしてグリッド降格の対象となった。だが彼は予選最後尾の22番手だったため、レーススタート5周目までにドライブスルーペナルティを実行するよう言い渡されている。

 そのほかにもケータハムのピックがギヤボックス交換による5グリッド降格、マクラーレンのジェンソン・バトンも金曜フリー走行1で赤旗中に追い越しをしたとして3グリッド降格のペナルティを受けている。

 決勝のスタートグリッドは以下の通りとなる。


F1アメリカGP 暫定スタートグリッド

1 No.1 S.ベッテル
レッドブル
2 No.2 M.ウエーバー
レッドブル
3 No.8 R.グロージャン
ロータス
4 No.11 N.ヒュルケンベルグ
ザウバー
5 No.10 L.ハミルトン
メルセデス
6 No.3 F.アロンソ
フェラーリ
7 No.6 S.ペレス
マクラーレン
8 No.7 H.コバライネン
ロータス
9 No.17 V.ボッタス
ウイリアムズ
10 No.19 D.リカルド
トロロッソ
11 No.14 P.ディ・レスタ
Fインディア
12 No.9 N.ロズベルグ
メルセデス
13 No.4 F.マッサ
フェラーリ
14 No.18 J-E.ベルニュ
トロロッソ
15 No.5 J.バトン
マクラーレン
16 No.15 A.スーティル
Fインディア
17 No.16 P.マルドナド
ウイリアムズ
18 No.21 G.バン・デル・ガルデ
ケータハム
19 No.22 J.ビアンキ
マルシャ
20 No.12 E.グティエレス
ザウバー
21 No.23 M.チルトン
マルシャ
22 No.20 C.ピック
ケータハム




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP