F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

鈴鹿パーキングエリアにロータス・ホンダ99Tが展示。中嶋悟、アイルトン・セナが駆った名車

2023年8月11日

 鈴鹿市と中日本高速道路株式会社名古屋支社は、8月8日(火)〜11月30日(木)までの期間、新名神高速道路の鈴鹿パーキングエリア内の商業施設『PIT SUZUKA』の地域資源PRコーナーにて、1987年のF1を戦ったロータス・ホンダ99Tを展示する。


 鈴鹿パーキングエリア内の『PIT SUZUKA』地域資源PRコーナーでは、これまでも歴代ホンダF1エンジンやスーパーGT GT500クラスに参戦する3メーカーそれぞれの車両、そしてスーパーフォーミュラで2019年から2022年まで使用されたシャシー『SF19』などが展示され、モータースポーツの街である鈴鹿をアピールしてきた。


 今回は9月24日(日)に決勝を迎える2023F1日本GPの開催機運を盛り上げるべく、ホンダRA167Eエンジンを搭載し、日本人初のF1フルタイムドライバーとしてデビューした中嶋悟、そしてアイルトン・セナがステアリングを握ったロータス・ホンダ99Tが、ホンダコレクションホール、そしてNPO法人鈴鹿モータースポーツ友の会の協力により展示されることとなった。


 ロータス・ホンダ99Tは、鈴鹿で初めてF1が開催された1987年シーズンの車両だ。鈴鹿市は「今回の展示を通して、『F1が開催されるまち・鈴鹿』を広く発信する機会にします」としている。


 展示場所の新名神高速道路の鈴鹿パーキングエリア内の商業施設『PIT SUZUKA』は、一般道からもアクセス可能だ。展示の概要は下記のとおり。
 
展示車両:ロータス・ホンダ99T
展示期間:2023年8月8日(火)から11月30日(木)
展示場所:新名神高速道路 鈴鹿パーキングエリア 地域資源PRコーナー
※高速を利用しない方も利用可能
主催:鈴鹿市、中日本高速道路株式会社名古屋支社
協力:ホンダコレクションホール、NPO法人鈴鹿モータースポーツ友の会

新名神高速道路の鈴鹿パーキングエリアに搬入されるロータス・ホンダ99T
新名神高速道路の鈴鹿パーキングエリアに搬入されるロータス・ホンダ99T

新名神高速道路の鈴鹿パーキングエリアに展示されたロータス・ホンダ99T
新名神高速道路の鈴鹿パーキングエリアに展示されたロータス・ホンダ99T



(Takahiro Kawano / autosport web)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP