F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

2023年F1第13戦ベルギーGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)

2023年7月31日

 2023年F1第13戦ベルギーGPの決勝レースで優勝〜5位のドライバーが日曜日を振り返った。優勝〜5位のドライバーはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、セルジオ・ペレス(レッドブル)、シャルル・ルクレール(フェラーリ)、ルイス・ハミルトン(メルセデス)、フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)だ。


■フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム)
決勝=5位(44周/44周)

2023年F1第13戦ベルギーGP フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)
2023年F1第13戦ベルギーGP フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)

 スタートでは運にも恵まれて、オー・ルージュでいくつかポジションを上げたが、その位置を第1スティントの終わりまで維持できるかどうかが心配だった。けれども、マシンは速くて、メルセデスの1台とマクラーレンの1台を抑えることができたし、上位の集団にとどまることができた。


 マシンのフィーリングは最高で、自信を持ってドライブできた。スパは高い空力効率が求められるサーキットだから、イギリスGPを終えた段階では、ここでのパフォーマンスについてもやや不安があった。しかし、マシンの特性を変えるためにチームが加えた改良が、とても効果的だった。


 ここまで信じられないようなシーズン前半戦を過ごしてきた。チームはコンストラクターズ選手権で3位、僕もドライバーズ選手権で3番手だからね。開幕前の時点では、こんな成績をあげられるなんて想像もできなかった。


 今日はチーム全体が文句なしの仕事をした。夏休みの間に僕ら自身のバッテリーを充電して、休み明けにはさらに強くなって戻ってくるよ。


■ルイス・ハミルトン(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
決勝=4位(44周/44周)

2023年F1第13戦ベルギーGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2023年F1第13戦ベルギーGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)

 僕にとっては大きな出来事が何もないレースだった。前のグループについていくことができず、序盤は苦しんだ。


 僕たちにとって最大の問題はリヤエンドにあることは分かっているが、今週末は、バウンシングの問題も抱えていた。


 終盤、前を行くシャルル・ルクレールのフェラーリから数秒以内でついていったけれど、それ以上近づくことができなかった。幸い、後ろのマシンとの間にギャップがあったので、ファステストラップを狙いに行けたのはよかった。今日は風が強く、コース上にとどまるのが難しかったけれど、まずまずのラップを走ることができた。


 トップとの差を縮めるためにやるべきことが多いことは分かっている。蓄積したデータをすべて活用し、サマーブレイク明けの次のレースに向けて何ができるかを考えていくよ。


(レース後、『Sky Sports』に対して語り)今週末はひどいバウンシングが起きていた。去年のようなバウンシングの状態に戻ってしまったんだ。(チームは原因は)分からないと言っている。だから心配なんだけど、今週、データを分析して、次のレースに向けて何をすべきかを考えるよ。


■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)
決勝=3位(44周/44周)

2023年F1第13戦ベルギーGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)が3位表彰台を獲得
2023年F1第13戦ベルギーGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)が3位表彰台を獲得

 今日は3位が僕たちにとって可能な最大の結果だった。レッドブルが僕たちより速いことは分かっていたので、目標は、このパッケージで最大限のポイントを獲得することだった。それを達成することができた。


 僕たちはルイスの戦略に応じて動く必要があった。彼のペースは良かったが、何とか彼を後ろにとどめておくことを心がけた。前のレッドブル2台は僕たちの動きに反応しなければならなかったため、全員が同じ戦略で走ることになった。


 タイヤマネジメントに関して言うと、デグラデーションはそれほど大きくなかった。この数戦で、その分野において良い仕事ができたということだろう。


 チームはアップデートを予定よりも早く持ち込むという素晴らしい仕事をした。それによって最初に考えていたよりも早く、向上を成し遂げることができた。


 シーズン前半を表彰台で締めくくることができてうれしい。サマーブレイク後のレースでも、このパッケージを最大限に生かして戦っていきたい。


■セルジオ・ペレス(オラクル・レッドブル・レーシング)
決勝=2位(44周/44周)

2023年F1第13戦ベルギーGP 優勝マックス・フェルスタッペンと2位セルジオ・ペレス(レッドブル)
2023年F1第13戦ベルギーGP 優勝マックス・フェルスタッペンと2位セルジオ・ペレス(レッドブル)

 チームにとって素晴らしい日だ。レースは良い形でスタートしたが、マックスがあっという間に追い上げてきて、特にセカンドスティントでは強力で、すぐに遠ざかって行った。彼にオーバーテイクされた後は、チームのためにポジションを維持することを目指した。最後までペースを維持することが一番の目標となった。トリッキーなコンディションのなか、ターン11で滑ってしまい、その後はマシンに気をつかいながら、タイヤの管理をし、ポジションを維持することを目指した。


 2戦連続で表彰台を獲得することができた。僕たちの最大の目標は表彰台を獲得し続けることだ。サマーブレイクを利用して、物事をしっかり把握するとともに、いったんリセットする時間を設けたい。


 マックスは素晴らしい仕事をした。全体的にチームにとってとても良い結果だ。サマーブレイクが楽しみだよ。シーズン後半にはもっと強くなって戻ってきたい。


■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
決勝=1位(44周/44周)

2023年F1第13戦ベルギーGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝
2023年F1第13戦ベルギーGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝

 今日、僕たちのマシンが速いだろうことは分かっていた。ここは良いマシンで走るには最高のサーキットのひとつだ。


 GP(レースエンジニアのジャンピエロ・ランビアーゼ)と僕は、笑い合っていただけだ。僕たちは互いに正直に話をする。それが僕たちのやり方であり、心配する必要はないよ。


 シーズン前半は、誰も夢見ることすらできないほど素晴らしいものだった。チーム全体のパフォーマンスも、長い連勝記録も、信じられないほどだよ。


 もちろんこの瞬間を楽しんでいる。でも同時に、この勢いとレベルをこれからもずっと維持したいと思っているんだ。サマーブレイクの後のザントフォールトで、また強さを発揮したい。



(autosport web)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP