F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1デビューのミック・シューマッハー「この名前をF1に再びもたらせることは大きな誇り」注目によるプレッシャーは否定

2021年3月5日

 2021年にハースF1チームからF1デビューを果たすミック・シューマッハーが、『シューマッハー』の名前をF1に再びもたらすことができ、とても誇りに思うと語った。ミックは7度のF1チャンピオン、ミハエル・シューマッハーの息子だ。


 3月4日、ハースは2021年型ハースF1マシン『VF-21』のカラーリングを発表した。シューマッハーとチームメイトのニキータ・マゼピンは、プレシーズンテスト初日の12日に『VF-21』のお披露目を行う予定となっている。

2021年型ハースF1マシン『VF-21』(カラーリング)の俯瞰
2021年型ハースF1マシン『VF-21』(カラーリング)の俯瞰

 シューマッハーは2月末にファクトリーを訪れ、シート合わせを行った。ハースでの新しい環境に順調に慣れてきているとシューマッハーは語っている。


「もちろん、今までと違う要素はいくつかある。僕はチームとの間に強い絆を持ちたいと思っている。すでに行ってきたことのなかで、一番大事なのはそのことであり、それを目指しているんだ。これに関してはとても満足している」


「それは最大の強みのひとつだ。どんな状況であってもできる限り精神的な強さを保つことが、とても重要になってくる」


「シーズンをいい状態でスタートし、この数年に学んだことすべてを活用していきたい。そして必要とされる高いレベルでのパフォーマンスを発揮したいと思っている」

シート合わせを行うミック・シューマッハー(ハースF1)
シート合わせを行うミック・シューマッハー(ハースF1)

 F1でさまざまな記録を打ち立てたミハエル・シューマッハーの息子であることで、ミックには世界中から注目が集まっている。しかしミックは、それをプレッシャーであるとは考えず、自分にとっては誇りに思うべきことであると語った。


「プレッシャーだと言ったことは一度もない。これからもそう言うことはないだろう」とミックは語った。


「この名前を背負うことをうれしく思う。この名前をF1に復活させることができてうれしい。とても誇りに思っているし、自分がこの名前であることがうれしいんだ。僕にとっては後押しのようなものであり、日々全力で働き、できる限りのことをしようというモチベーションにもつながる」


 ミックはフェラーリの育成ドライバーとしてFIA-F2に参戦し、2020年にタイトルを獲得、22歳になった直後にF1デビュー戦を迎える。



(autosport web)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP