最新記事
- ブラジルでF1の放映権争いが勃発。大手テレビ...
- 【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第20戦...
- アロンソ、ブラジルでもメディアデーを欠席。...
- ランキング3位に落ちたレッドブル。代表はシ...
- 角田裕毅に求められるマインドセット。戦い方...
- 【F1第20戦無線レビュー(2)】ふたつ目のペ...
- ローソンがペレスへの侮辱行為を謝罪。レッド...
- ドライビングガイドラインの方向性について「...
- 【F1第20戦無線レビュー(1)】母国レースの...
- フェルスタッペン、メキシコではレースペース...
- 2024年F1第21戦サンパウロGP TV放送&タイム...
- ホンダとアルピーヌ、F1コストキャップ規則手...
F1 Topic:3輪走行での優勝は選手権史上初。ルイス・ハミルトンが“伝説の走り”に並ぶ
2020年8月6日
第4戦イギリスGPのレース後に開かれた記者会見で、司会者はこんな言葉でルイス・ハミルトン(メルセデス)の劇的な優勝を称えた。
「ルイス、おめでとうございます。なんという週末でしょう! シルバーストンであなたの勝利は何度も見てきましたが、3輪でチェッカーフラッグを受けたレースは見たことがありません」
この司会者が指摘したように、シルバーストンで行われたF1イギリスGPで、3輪走行したマシンがトップチェッカーを受けたことは70年という長いF1の歴史でも今回が初めてのことだった。
ハミルトン自身も、3輪でチェッカーフラッグを受けたのは「フォーミュラ・ルノー時代にクロフトで行われたレース以来かな。ただ、あのときは左リヤサスペンションがトラブルを抱えての3輪走行だったけど、今回のようにフロントを1輪失っての優勝は初めてだと思う」と、約20年ぶりの3輪ゴールに信じられないという表情だった。
ただし、F1やイギリスGP、トップチェッカーという条件にとらわなければ、3輪走行自体はこれまでまったくなかったわけではない。
直近のF1で、3輪走行でフィニッシュラインを通過したのは、1987年のドイツGPでステファン・ヨハンソン(マクラーレン)が右フロントタイヤをバースト(破裂)させて、3輪走行でチェッカーフラッグを受けた。ただし、ヨハンソンはトップから1分39秒遅れの2位。優勝したのはネルソン・ピケ(ウイリアムズ)だった。
それ以前に、F1での3輪走行で多くの人々の記憶に残っているのが、ジル・ビルヌーブ(フェラーリ)だろう。それは1979年のオランダGPだ。予選で6番手に終わったビルヌーブだったが、レースではスタート直後から好調な走りを披露。前を走るマシンを次々に抜き去り、ついにはトップを走るアラン・ジョーンズ(ウイリアムズ)に追いつく。
そして、そのジョーンズも11周目にオーバーテイクし、トップに立つ。その後、ビルヌーブは46周目までトップを走行するものの、左リヤタイヤがパンク。スピンしてサンドトラップの餌食となる。
だれもがビルヌーブはマシンを降りてリタイアすると思ったが、ビルヌーブはコクピットを降りない。なんとかコースに復帰したビルヌーブは3輪走行のまま、ピットへ向かったのである。つまり、ビルヌーブはピットインしてタイヤを交換し、再びレースを続行しようとしていた。
少しでも早くピットインしてレースに復帰したかったビルヌーブは、3輪走行にも関わらずアクセルを緩めることなく、全力でピットを目指した。しかし、右回りのザンドフールト・サーキットで左リアタイヤを失った3輪のビルヌーブのマシンは、右コーナーで左リアが大きく沈み、ホイールの根元から折れてしまう。それでも、マシンを止めることなく、ピットを目指したビルヌーブは、なんとかピットインしたが、リアサスペンションのダメージがひどく、そのままリタイアとなった。
だが、あきらめないその姿勢は多くのファンの胸を打ち、いまでは伝説の走りと称えられている。
当時フェラーリを指揮していたエンツォ・フェラーリは、「まるでヌボラーリのようだった」とビルヌーブの果敢な姿勢を称賛した。ヌボラーリとは、1930年代に活躍したタツィオ・ヌヴォラーリのことで、1937年のチェコスロバキア(現在のチェコ)で行われたブルノ・グランプリでは左リヤタイヤがパンクするも、そのまま走行を続け、3輪状態で優勝した伝説のドライバーだ。
つまり、世界最高峰のレースでの3輪優勝は、1937年のヌボラーリ以来、83年ぶりの偉業となる。ただし、F1が開始されたのは1950年で、このブルノGPはF1以前の話。したがって、ハミルトンの3輪優勝はシルバーストンに限ったことではなく、F1としても史上初の快挙だった。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
1位 | マックス・フェルスタッペン | 362 |
2位 | ランド・ノリス | 315 |
3位 | シャルル・ルクレール | 291 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 251 |
5位 | カルロス・サインツ | 240 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 189 |
7位 | ジョージ・ラッセル | 177 |
8位 | セルジオ・ペレス | 150 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 62 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 31 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 566 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 537 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 512 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 366 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 86 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
7位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 36 |
8位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 14 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 0 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |