F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「シューマッハーは今も戦っている」ジャン・トッド、殿堂入りの友人に向けスピーチ

2017年12月6日

 FIA会長ジャン・トッドが、ホール・オブ・フェーム(殿堂)立ち上げのセレモニーにおいて、友人ミハエル・シューマッハーに対するスピーチを行った。セレモニーにはシューマッハーのマネージャー、サビーネ・ケームも出席した。


 4日パリで、FIAはホール・オブ・フェームを立ち上げ、33人のF1ドライバーをここで称えることを正式に発表した。セレモニーには、サー・ジャッキー・スチュワート、マリオ・アンドレッティ、アラン・プロスト、ナイジェル・マンセル、デイモン・ヒル、ジャック・ビルヌーブ、フェルナンド・アロンソ、セバスチャン・ベッテル、ニコ・ロズベルグが登場、ドライバーの家族などの代理も何人か出席した。


 そのなかには7度タイトルを獲得したシューマッハーのマネージャーであるケームの姿もあった。2013年の年末にスキー中にけがを負って以来療養中のシューマッハーについて、親しい友人であるトッドはスピーチのなかで触れた。

FIAがホール・オブ・フェーム(殿堂)を立ち上げ

「ミハエルがここにいなくて寂しい」とトッド。


「彼は今も戦っている。代わりにシューマッハー家の事業を支えているサビーネが来てくれた」


「(息子の)ミックにも来てほしかったが、彼はスペインでテストをしており、(妻の)コリーナはアメリカにいる」


「(シューマッハーの)戦いは今も続いている。ミハエルは特別な存在だ。モータースポーツにとっても、私にとっても、特別な人間だ。私にとっては友人なのだ」


 マネージャーのケームは、シューマッハーに代わり、挨拶を述べた。
「本来ならミハエルがここにいるべきところ、僭越ながら私が代理を務めさせていただきました。彼もここに来たかったことでしょう」


「彼はここにいるすべての方々に対して、心から尊敬の念を抱いていました。彼にとっては大きな誇りだと思います。ジャンとミハエルは非常に親しい友人同士であり、ジャンが(ホール・オブ・フェーム立ち上げ)という大きな仕事を成し遂げたことを、ミハエルは誇りに思っているはずです」


「彼を特別な存在にしたのは、鍛錬だけでなく、ここにいる皆さん、そしてF1への愛と思いやりの気持ちだと思います。それによって彼は大きな成功を収めることができたのです」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 2:30〜3:30
フリー走行2回目 6:00〜7:00
6/9(日) フリー走行3回目 1:30〜2:30
予選 5:00〜
6/10(月) 決勝 3:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP