F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「ペレスは僕らの命を危険にさらした」。幅寄せされたオコンが抗議

2017年8月28日

 F1ベルギーGP決勝で、フォース・インディアのチームメイト同士の接触が起きたことに関し、エステバン・オコンは、セルジオ・ペレスがふたりの「命を危険にさらした」として強い怒りを示した。


 2017年に新たにチームメイトとなったふたりは、コース上でしばしば激しくバトルしており、アゼルバイジャンGPでは表彰台を狙える位置を走りながら接触、ペレスはリタイアに終わった。ハンガリーでも軽い接触があった後、ベルギーでは2度にわたるアクシデントが起きた。


 スタート直後の混乱した状況のなかでペレスはオコンに幅寄せする形になり、その際には問題は発生しなかったものの、レース中盤過ぎに、前を走るペレスにオコンが接近したところ、オールージュ手前でペレスがウォールに向けてオコンに幅寄せしたため、2台は接触。オコンのフロントウイングはダメージを負い、ペレスの右リヤタイヤは破損した。最終的にオコンは9位で完走したが、ペレスはリタイアせざるをえなかった(17位完走扱い)。

2017年F1第12戦ベルギーGP セルジオ・ペレス(フォース・インディア)、チームメイトとの接触でタイヤがパンク

「無意味に僕らの命を危険にさらしている。彼はあそこで僕の命を危険にさらした。オールージュ手前で300km/hで走っている時にだ」とオコンはChannel 4に対してペレスについて語った。


「それが何よりも問題だ。次に問題なのは、大量のポイントを取りそこなったことだ」


「彼はプロのドライバーとして振る舞うべきだ。今日はそうではなかった。今まで彼は他のチームメイトにはこんなことをしたことがないのに、どうして僕にはこういうことをするのか分からない」


「最初のインシデントはいいとしよう。スリーワイドになっていたし、彼には僕が見えていなかったのかもしれない。実際は見えていたとは思うけど」とオコン。
「僕をウォールの方にプッシュしたのは、すごく危険だし、プロフェッショナルではないと思うが、それでも受け入れよう」


「だけど2回目のはやりすぎだ。あんなことをして何の意味がある? 彼はウォールに向かって僕に幅寄せしたんだ」


「彼に直接話に行くよ。一対一で、思っていることを話す。あんなことをして、死にたいのかって感じだよ。父親になるというのに。本当にばかげている」


 チーム首脳陣は、今回の事故を受けて、今後はふたりがコース上で自由に戦うことを許さないことを決めた。その方針を聞いたオコンは、チームがそう決めるのも無理はないと語った。 


「(COOの)オットマー(・サフナウアー)の考えは理解できる。今日、僕らはかなりのポイントを失った。いいポジションを走っていたのに、愚かな行為だ。まるで意味がない」 


「僕らはプロとして行動すべきだ。彼はもう28歳で、F1で8年も走っている。よく考えて行動すべきだよ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 1:30〜2:30
予選 5:00〜
6/10(月) 決勝 3:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP