F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

メカUPDATE:トロロッソはフロントウイングなど細部の空力を見直し

2016年8月5日

 トロロッソはF1ドイツGPに新しいフロントウイングを投入していた。これまでのものはカスケードウイングの、さらに内側に設置されたフィンがカスケードウイングのメインフラップと同じ高さから出ていたが、ドイツGPのアップデートバージョンでは、そのフィンの取付位置がカスケードウイングのフラップの高さとは関係のない位置となっている。また、従来型は大きく湾曲した形状をしていたのに対して、新ウイングのフィンは小さくうねった先に、もう1枚小さな翼端板を設けた仕様に変更されている(写真:赤の矢印)。


トロロッソの従来型フロントウイング(2016年F1ヨーロッパGP)
トロロッソの従来型フロントウイング(2016年F1ヨーロッパGP)

 変更されたのはカスケードウイング内側のフィンだけではない。各フラップの翼端板側の湾曲した形状が、わずかに変更されている。さらに各フラップと翼端板との間に設けられた水平部分が、これまでは密閉されていたが、新仕様では、その部分に各フラップへ入れられたスリットを延長してきた(写真:黄の矢印)。


 しかし、パワーエフェクトが大きいホッケンハイムでは、昨年型のフェラーリ製パワーユニットでライバル勢に立ち向かうことができず、トロロッソは4戦ぶりに入賞を逃す結果となった。



(Text : Masahiro Owari)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP